GRMNに関する情報まとめ

  • バッテリーホース交換

    整備手帳

    バッテリーホース交換

    GRMN用のバッテリーホースに交換します!作業は簡単で、トランクにあるバッテリーに挿してあるホースを引っこ抜くだけです(笑) 抜いてみてびっくり!!純正めちゃ短くない?(笑)後から思ったんですが、純 ...

  • リアスタビライザーバー交換

    整備手帳

    リアスタビライザーバー交換

    前期型はスタビライザーバーの直径がφ14ですがGRMN用のφ15に交換します。後期型もφ15ですが前期と後期ではスタビ中央部のオフセット形状が違うので前期ベースのGRMNのものにしないとCUSCOの ...

  • タイヤ購入

    整備手帳

    タイヤ購入

    オートバックスで安売りしてた185/65R15のマーキスCSTを購入。外径が626と今まで履いていた185/60R15の603より2センチ直径が大きくなるので、少しびびってました。買った後に検索して ...

  • オイル交換

    整備手帳

    オイル交換

    オイル交換、すぐ忘れちゃうので💦 GRMNのアンダーカバー外すの大変😅こんなに外さないとw 今回で半分くらい。一年持たないかな🤣

  • 取付作業記録

    整備手帳

    取付作業記録

    GRMN用リヤブレース取付オドメーター 10,655Km

  • GRMNヤリス用フロントブレーキホース交換

    整備手帳

    GRMNヤリス用フロントブレーキホース交換

    フロント右側は元々のホースは赤マーキング、GRMN用も赤マーキングキャリパ側、車体側、サスペンション側を外します。フレアナットレンチはあった方が良いですね。フルードが垂れてくるので素早く交換します。 ...

  • GRシフトノブ

    整備手帳

    GRシフトノブ

    GRMNヤリス用のシフトを注文しようとしたら、車検証提示ではねられたのでGRカローラ用を取寄せリング部分を真似て塗装しました。 本物の色あいが、わからないのですがパール色でテカテカになり良い感じにな ...

  • エアフィルター・エレメント 17801-77050

    整備手帳

    エアフィルター・エレメント 17801-77050

    86/BRZの後期 MT は、吸排気系が見直され馬力が207psへアップされています。微妙な数字なので、正直な数字だと思います。エアフィルターも変更されています。スバル品番は16546AA170で、 ...

  • ステアリングホーンパッドの仕様変更

    整備手帳

    ステアリングホーンパッドの仕様変更

    以前、GRMNヤリス風のステアリングカバーを取り付けましたが、ホーンパッドがノーマルのままで、それはそれで良かったのですが、マクラーレン750Sのようにホーンパッドも樹脂からアルカンターラ風にしてみ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。