軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • 寄贈して頂いたバックミラーでグレードアップする

    整備手帳

    寄贈して頂いたバックミラーでグレードアップする

    今回も北海道産ムーヴの解体車から取り外した部品を取り付けるのですが、このドアミラーは購入したのではなく寄贈してくれました。購入した部品の箱の中に入ってたのです。びっくりした!これだってヤフオクで買え ...

  • トラックの車検 23,600km

    整備手帳

    トラックの車検 23,600km

    11日の第1Rを予約しユーザー車検を受けてきました。ここでは開始1時間前で5台順番待ちでした。 軽自動車検査協会の中はこんな感じです。 書類を準備します。自賠責は安くなりましたね。 調整せずに行った ...

  • 軽貨物化(仮)

    整備手帳

    軽貨物化(仮)

    最近増えている貨物のバイトもできればいいな~ということで、4ナンバー&黒ナンバー化にトライしました。税金対策だったら、4ナンバー化だけで十分です。 いずれもググれば出てきますし、R2でやってる方もい ...

  • 整備手帳

    車検

    ウォーターポンプ交換時にモータースでサイドスリップと光軸だけ調整してもらいました。下回り、もし悪いところあったら直しておいて、とお願いしましたが、このままでいけるよってことだったのであとは必要な点検 ...

  • JA11 いよいよ車検持ち込みます

    整備手帳

    JA11 いよいよ車検持ち込みます

    いよいよ完成です。ここまでに、タイヤホイル交換(スタッドレスタイヤ185/85R16に純正ホイル)、オーバーフェンダー取り外し、スペーサー外し、ヘッドライト交換、ウインチ取り外し、フロントバンパー取 ...

  • 250cc バイク登録

    整備手帳

    250cc バイク登録

    個人売買でバリオス買いました。嫁「あんな乗りもしないバイクいつまで、持っておくつもり?」俺「乗りたい時に乗るの」嫁「はぁ? 良い加減にして」て、いう感じに車検代も、馬鹿にならないらしく車検のかからな ...

  • ハイゼット ユーザー車検 56,021km

    整備手帳

    ハイゼット ユーザー車検 56,021km

    23日、車検の日ホントはSSTRに参加するため有休をとっておいたのですがコロナで延期いい機会なのでユーザー車検の予約を入れました(*^^)v当日は朝から雨 8時半基地出発、10時軽自動車検査協会長野 ...

  • JB23 構造変更

    整備手帳

    JB23 構造変更

    ノーマルの中古車を買って2年。今までに1インチアップコイルに自作の2インチコイルスペーサー、1インチボディーリフトと195R16と約4インチアップくらいになってます。そこでユーザーで構造変更してきま ...

  • ユーザー車検

    整備手帳

    ユーザー車検

    はじめてのユーザー車検をSLKで5月に実施したので、今回はビートもユーザー車検としました。ヘッドライトのみNGでしたが、なんと光量不足と光軸ズレ。純正バルブを持って行っていて良かった。走行距離: 1 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ