ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
先日、ラパンを納車しました!購入~納車までの手続きと費用をまとめたいと思います。だいたいの総額は、車両本体で15万、駐車場+任意保険+その他で11万くらいでした。 購入した中古車店は「セルフサービス ...
書類を整えて提出したら番号札をもらって順番待ちです。待ち時間40分とのこと。年度末なので多めだと思われます。コロナウイルスのこともあり、マスクをつけてじっと待つのみです。 結局、新しい車検証を受け取 ...
転勤の内示がありました。現在は電車通勤ですが、4月1日からの職場は公共交通機関利用は難しいので、今まで弟が管理していた軽トラックを譲り受けることにしました。急遽名義変更しました。書類を整えて、軽自動 ...
持込継続検査。軽自動車検査協会 神奈川事務所神奈川県横浜市都筑区佐江戸町 字宮田770‐1(近年移転したので注意)予約は、https://www.kei-reserve.jp/pc/index.ht ...
今週はガレージに行って作業が出来そうにないので新規登録の書類を軽自動車検査協会に貰いに行きました。 書類一式をユーザー車検の窓口の方に貰いました。20数年前に比べて凄く親切になりましたね。必要書類、 ...
事前に点検整備して記録簿作成テスター屋さんでライト光軸調整✳️上下調整ワイヤーが固着していましたが、何とかパス(^^)v後日ディーラーで保証修理となりました。自賠責保険と重量税払って軽自動車検査協会 ...
4月・・・それは新年度の始まり。つまり自動車税課税対象の月になります。現在サブロクは前オーナー名義のまま。このままでは、納税通知書が前オーナーへ郵送されてしまいます。それを回避すべく、3月車検完了を ...
今日は幼稚園の卒園式の手伝いの為休暇を取得してました。コロナの影響で短縮プログラムで、午後時間が取れた。元々、3/13金曜日の午前にがん検診、その後の第4ラウンドを予約してましたが、今日の第4ラウン ...
軽自動車検査協会への持ち込み車検。マフラーの排気漏れで不合格。溶接修理してもらいました。 真っ黒になっているのは錆止めかな? シャフトブーツも破けていたので交換。 ボールジョイント、ロアアームも交換 ...
< 前へ| 61| 62| 63| 64| 65| 66| 67| 68| 69| 70| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
プジョーのホイールにオールシーズンタイヤ…
やっぴー7
707
みんカラ:モニターキャンペー ...
369
兼業主夫の晩御飯は、カレイ& ...
351
【120名】CCウォーターゴ ...
440