アルミテープチューニングに関する情報まとめ

  • エアークリーナー交換

    整備手帳

    エアークリーナー交換

    さて、中古車を購入したらお約束の消耗品点検&交換。エアークリーナーいきます!こちら、純正エアクリボックス。流石SUBARUさん、20余年も昔にアルミテープチューニングをしておりました。しかも ...

  • ヘッドライトユニット交換❣️ついでに瞬間接着剤チューニング・錆止め・アルミテープチューニング

    整備手帳

    ヘッドライトユニット交換❣️ついでに瞬間接着剤チューニング・錆止め・アルミテープチューニング

    磨いても直ぐに黄色く変色するヘッドライトユニット、古さを感じてしまいますので、思い切って交換しました。新品はなんとか手に入りそうですが、左右で6万円弱もします。なので、ヤフオクで中古部品を探すこと約 ...

  • アルミテープチューニング①

    整備手帳

    アルミテープチューニング①

    以前所有のティアナにも貼っていました。テープが余っているから、目立たないところに貼ってみましょう。トヨタがいっぱい特許を出している(参考URLのページ中程の「その他」に特許へのリンクがあります)静電 ...

  • シリコンリストバンドチューニング❣️ アッパーマウントゴム周囲

    整備手帳

    シリコンリストバンドチューニング❣️ アッパーマウントゴム周囲

    エクシーガCO7乗りののりパパさん、tetsunobuさん、マゼラン工房さんらがされている、シリコンリストバンドを使った除電チューニング、真似っこさせていただきました。みなさん、情報ありがとうござい ...

  • (取り付け)導電性銅箝粘着テープ

    整備手帳

    (取り付け)導電性銅箝粘着テープ

    アルミテープチューニングの延長としてテープの内容を変更しました。銅箔はアルミよりも導電性が高くアルミのそれは銅の6割程度に留まるそうです。今回購入したテープの銅箔の純度は「99.95%より高い」とい ...

  • ボンネット裏の穴塞ぎ&アルミテープチューニング実施

    整備手帳

    ボンネット裏の穴塞ぎ&アルミテープチューニング実施

    ボンネット裏に謎の穴が10ヶ所あったため、汚れ防止とアルミテープチューニングを兼ねてアルミテープで穴を塞ぐ事にしました。 アルミテープチューニングの効果を上げる為に、ギザハサミでカットして貼り付け。 ...

  • 吸気系アルミテープチューニング

    整備手帳

    吸気系アルミテープチューニング

    サンバ―に続いてRivaにもテープを貼ってみます。エアフィルターBOXを外すには①10mm六角×2箇所②ターボ側ホース×1 専用バンドを汎用に変更しているので簡単 ③吸気側のパイ ...

  • アルミテープチューニングなるもの

    整備手帳

    アルミテープチューニングなるもの

    天下のトヨタ様がお金をかけて、研究し特許をとっているれっきとした技術ですね。オカルトだなんて言われてますが、特許として申請されている以上、効果はかなり期待できます。ギザギザに切って切った断面積の量を ...

  • アルミテープチューニング

    整備手帳

    アルミテープチューニング

    モノは試しと思って、トヨタ様推奨のアルミテープチューンをやってみました。メインで使ったテープはニトムズの黒テープ。アルコールで脱脂してテープを貼り付けと言う作業をひたすら繰り返します。エンジンルーム ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。