ダイソー ミニルーターに関する情報まとめ

  • アルミテープチューン2 静電気放電アンテナ試作

    整備手帳

    アルミテープチューン2 静電気放電アンテナ試作

    ダイソーでアルミのワイヤーを見つけたので、こいつで遊んでみます(笑) とりあえず15cmくらいの長さにカットして、ボルトに巻きつけて整形します。なぜか使用予定のないボルト類が手元にいっぱいあるという ...

  • ポチガー作成

    整備手帳

    ポチガー作成

    初めにお断りですが、整備手帳にはなっていません。マスキングテープで傷防止の養生をします。自分の場合は端から12mmの点を中心に直径16mmの円を描きました。最終的に現物合わせで削っていくため目安です ...

  • ステアリングスイッチカバーの加工とラッピング

    整備手帳

    ステアリングスイッチカバーの加工とラッピング

    ヤフオクに4500円で出ていたF45/46用のステアリングスイッチカバーのLuxury仕様。メッキは好みで無いので単にラッピングして使おうと思って価格交渉したら運良く3000円で落札。落札後に気付い ...

  • 整備手帳

    エアコン…熱風が…(´Д` )

    先日からエアコンつけると両サイドとリアから熱風がでるようになった‼︎( ̄◇ ̄;) ディーラーだと7万〜10万かかると言われたので施工!DIYなので無料です。今回使ったのは、ピカールダイソー製ミニルー ...

  • ハイブリッドエンブレム改装vol.1

    整備手帳

    ハイブリッドエンブレム改装vol.1

    リアのハイブリッドエンブレムにもLEDを仕込んでいるが、左のプリウスのエンブレムや、Tマークのブラックホールに比較すると光量が絶対的に不足している。Tマークのブラックホールがお亡くなりになったので、 ...

  • ウインドディフレクター

    整備手帳

    ウインドディフレクター

    5mmアクリル板にミニルーターで文字を彫り下に7色LEDを取り付け小細工をしてダイソーのツッパリ棒にボルトオンw後は心いくまで突っ張る!!だいぶ車内への風の巻き込みは無くなります 2 3

  • イルミスイッチ、VDCスイッチ加工

    整備手帳

    イルミスイッチ、VDCスイッチ加工

    イルミスイッチの文字部分をデイライト用に加工します。ILLUMのままでもいいといえばいいのですが、ILLUMIだと何のスイッチか分からないので文字を変更します。 マスキングして、ダイソーのミニルータ ...

  • リアドライブレコーダー取付②

    整備手帳

    リアドライブレコーダー取付②

    電源取り出しです。グローブボックスを外し、ヒューズボックスから電源を取り出します。シガーソケットヒューズからは、すでにLEDフットランプ、USBポート、ステアリングリモコンアダプターの電源を取り出し ...

  • リアラゲッジルーム LEDランプ取付準備編

    整備手帳

    リアラゲッジルーム LEDランプ取付準備編

    リアラゲッジ天井にあるグロメット(メクラ蓋)にLEDランプをインストールするために、マウント埋め込み用の穴あけ加工をします。まずはキズ防止にマスキングを施し、グロメットの中心にハンドドリルで小穴をあ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。