ドラレコに関する情報まとめ

  • ドラレコ取り付け 3回目🤪

    整備手帳

    ドラレコ取り付け 3回目🤪

    2台目壊れたので、また懲りずにミラー型ドラレコ取り付け。慣れたもので…2時間程度で完了😄 いつももように後ろ側から前に通線。すでにケーブルは通っているのでそれをガイドとして使えば楽勝😀 今回初め ...

  • ドラレコの取付

    整備手帳

    ドラレコの取付

    以前からS3のリアミラーの小ささが気になっており、デジタル インナーミラー化する事に リアカメラは左側のジャバラの中を通す事にしました。 基本内装パネルは引っ張ると外れるようになってますが、一部トル ...

  • ドラレコ取り付け

    整備手帳

    ドラレコ取り付け

    Pana製:本体(CA-DR03HTD)後出しですが、ナビと一緒に取り付けです。助手席脇に本体取り付け(場所にこだわりなしお任せです)。 フロントカメラですが、モニターに右にあるカバーの一部が映り込 ...

  • ハイエンド中華ドラレコ 取り付け

    整備手帳

    ハイエンド中華ドラレコ 取り付け

    怪しいパッケージの中華ドラレコ購入しますた。 JADO G100Pro 5K録画(フロントのみ)モード、通常は4K前後録画モードの2種類が選択可能。質感は普通の中華物の感じです。https://ww ...

  • ナビ【取付&欠陥対策】

    整備手帳

    ナビ【取付&欠陥対策】

    KENWOODのMDV-M808HDというナビを購入したので取付けします。と、したかったのですが、どうもKENWOODで静電容量式液晶のタイプは画面内に埃が大量に入る欠陥がある様です。何台も前から症 ...

  • USBコネクタ取り付け

    整備手帳

    USBコネクタ取り付け

    注:本作業は、既にある配線にUSBコネクタを取り付けただけの作業です。配線の取り出しとかその辺の参考には全くなりませんのでご了承下さい。いずれドラレコを付けたいと思い、その前準備としてUSBコネクタ ...

  • ドライブレコーダー 型番 H26

    整備手帳

    ドライブレコーダー 型番 H26

    6月6日にドライブレコーダーが壊れたというブログ投降後https://minkara.carview.co.jp/userid/3272126/blog/47765275/注文していたドライブレコー ...

  • デジタルインナーミラー電源変更

    整備手帳

    デジタルインナーミラー電源変更

    エーモンの電源ソケット(4957)が届いたので電源を変更しました。 商品としてはヒューズボックスから取り出せるように3タイプのヒューズが付いていますが、今回は使いません。 先端部分を切ってオスのギボ ...

  • おじぎルームミラーの対処

    整備手帳

    おじぎルームミラーの対処

    最近は駐車場中室内温度がだいぶ上がり始めましたが、MPV LYの持病?のルームミラーが下を向いてしまう現象が出始めました。ルームミラー根元のヒビ割れ?!が原因でユルユルになってます。 失敗対策ですが ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。