ダイソー ギボシ端子に関する情報まとめ

  • 汎用ステアリングリモコンスイッチの取付

    整備手帳

    汎用ステアリングリモコンスイッチの取付

    前からあったらいいなぁと思っていたステアリングスイッチですが、汎用の後付けのものがあるということで、購入してみました。価格は1,599円とお手軽価格です。中国からの直送なので箱はベコベコでしたが、中 ...

  • 2色LEDでウインカーをポジションにする

    整備手帳

    2色LEDでウインカーをポジションにする

    ヤフオクで売ってる安いツインカラーLEDでウインカーポジション化します。試しに点灯チェックの動画も上げてみました。 用意したもの①T20 ピンチ部違い ホワイト・アンバーの2色LEDバルブ(メーカー ...

  • スピーカー交換(スピーカーホールが錆びてる…)

    整備手帳

    スピーカー交換(スピーカーホールが錆びてる…)

    とりあえず運転席側のツイーターはこんな感じに先日L型のステーで固定していましたが、せっかくなのでダッシュパネルとステーの間に両面テープを追加。配線は他の車への流用を考えないことにして取り外す際に端子 ...

  • フロントスピーカーの交換

    整備手帳

    フロントスピーカーの交換

    パイオニアのTS-J120Aという古いスピーカーを中古で買って取り付けていますが、最近音が片側からしかならなかったり調子がよくないので交換することにすることにしました。少なくとも今のものより音が悪く ...

  • 素人 ハンダ リアエアコンスイッチ 増設

    整備手帳

    素人 ハンダ リアエアコンスイッチ 増設

    皆さんがやってるリアエアコンスイッチの増設に着手。ハンダとか基盤とかが苦手…と思って敬遠してる人。こんな素人でぐちゃぐちゃのハンダ、知識なくてもできますよーってところをわかってもらえればいいかな。( ...

  • フォグランプ取り付け 事前準備編

    整備手帳

    フォグランプ取り付け 事前準備編

    フォグランプを取り付けました。すべて社外品で作りました。それなので忘備録として記録に残そうと思います。記録としては異様に長くなります。作業を分割しながらちょっとずつ進めてきたので、時間はかかってない ...

  • ドラレコ用抜け防止3連シガーソケット増設

    整備手帳

    ドラレコ用抜け防止3連シガーソケット増設

    ドライブレコーダー用の電源をハンドル下のパネル内に増設しました。使ったのは槌屋ヤック 電源ソケットPZ-738 ¥641コードをぶった切ってギボシ端子を付けます。 抜け防止のためにCanDoのワイド ...

  • 旧、光るシボレーマーク LED点灯チェック

    整備手帳

    旧、光るシボレーマーク LED点灯チェック

    某ユーザーの方が、LED点灯チェッカーなる商品を購入して、使い心地良いとのコメントが有り、基板タイプにも使用可能との事で、Amazonにて購入しました。メーカー   サンハトヤ品名     LEDチ ...

  • お手軽!激安!サブウーハーを作っちゃおう!

    整備手帳

    お手軽!激安!サブウーハーを作っちゃおう!

    まず、用意するもの。1.ヤフオクで500円で買ったBOSEサブウーハーアンプ 100WEQ J562.ハードオフで300円で買った17cmセパーレート2wayスピーカ ALPINE DLC-177R ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。