アウトランダーに関する情報まとめ

  • CVTからの音について勘繰る

    整備手帳

    CVTからの音について勘繰る

    H21年式、CX4Aスポーツ。7.6万km時にCVTF圧送交換を業者に依頼、WAKO'SのプレミアムCVTFを入れたりと、格安購入の中古車とは思えない予防整備メニューを駆使してきた我が愛車。 ...

  • 12ヶ月定期点検

    整備手帳

    12ヶ月定期点検

    もうすぐ納車から1年になります。少し早いですが12ヶ月点検を受けました。ほぼ通勤のみで約11,000km走りました。Dラーさんに1日預けて点検。異常も無く、駆動用バッテリー残存率も100%残っている ...

  • 第2回補機バッテリー(OPTIMA)充電(16183km)

    整備手帳

    第2回補機バッテリー(OPTIMA)充電(16183km)

    オートACC機能なんていらない!https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/SMARTPHONE_OM/X-TRAIL_1403/VEHICLE/guid-036 ...

  • スロットルスペーサーの取り付け。

    整備手帳

    スロットルスペーサーの取り付け。

    巷で噂になっているスロットルスペーサーを購入したので装着してみます。有名メーカーのモノは間違いないと思いますが、半額ぐらいのメーカー不明CW5W(アウトランダー2.4ガソリン)用を購入しました。 諸 ...

  • 整備手帳

    スタッドレス→サマー交換

    今シーズンも雪道走らなかったけど、保険として履いてたスタッドレスからサマータイヤに交換します。 外したスタッドレスと純正ホイールは超自動後退の保管サービスへ。 レイズのホイールはヤッパリ軽いです。重 ...

  • アウトランダーPHEV(GN0W)専用 コルトスピードマッドフラップ手直し

    整備手帳

    アウトランダーPHEV(GN0W)専用 コルトスピードマッドフラップ手直し

    フロントのワイヤー取り付けが、コの字金具で、ボルトを締めて固定する方法だったのですが…キチンと固定されず直ぐに外れて、ワイヤーを、引っ張れなぃ… 金具の面と、ボルトの点で固定する方法なので、弱くなる ...

  • フロントガラスヒビ補修

    整備手帳

    フロントガラスヒビ補修

    自分で車を所有しだして、14年?ぐらいアウトランダー、パジェロ、パジェロと合わせて40万km近く運転してきたが初めてフロントガラスが飛び石で割れた最初は、ガラス交換だろと思ってたが、確認してもらうと ...

  • テレビキャンセラー取り付け

    整備手帳

    テレビキャンセラー取り付け

    諸先輩たち、youtubeを参考にセンターコンソールを取り外し、取り付け。コネクタ取り付けのスペースが狭いのは、覚悟していましたが、それ以前に、シフトのところのパネル外しが難航。同じFLでもMT、H ...

  • アウトランダーPHEV(GN0W)専用 コルトスピードマッドフラップ ブラック取り付け

    整備手帳

    アウトランダーPHEV(GN0W)専用 コルトスピードマッドフラップ ブラック取り付け

    フロント、取り付け前〜 フロント、取り付け後〜 リア、取り付け前〜 リア、取り付け後〜 リアから見た、フロント〜❗️ リアから見た、リア〜❗️ 取り付けは、穴あけ加工有り…型紙が付いていますが、微妙 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。