gt7に関する情報まとめ

  • !!情報求む!!   純正風 ステアリングヒーター内蔵計画 VN

    整備手帳

    !!情報求む!! 純正風 ステアリングヒーター内蔵計画 VN

    すでにVN5のステアリングがヤフオクにあったのでポチリ。このステアリングでヒーター内蔵したいと思います。納車が25日に延びたので、実車のステアリングを外して考察してからとなりました。。。!!求む!! ...

  • 純正風ステアリングヒーター内蔵計画VN①

    整備手帳

    純正風ステアリングヒーター内蔵計画VN①

    やはり今回もステアリングヒーターは諦めきれません。 GT7インスポで加工作成した純正風ステアリングヒーター内蔵ステアリングと同等品を目指します。 インスポの時のステアリングヒーター加工画像です。 は ...

  • ルーフボックス(THULE Dynamic 900)

    整備手帳

    ルーフボックス(THULE Dynamic 900)

    前車から引き継ぎのTHULE Dynamic 900(TH6129、全長2,347mm)を取り付ける。今はこったら長いの要らないんだけど、新しいの買う余裕ないし。前車でもサイズオーバー気味だったのに ...

  • ドライブレコーダー(リア)の取付け

    整備手帳

    ドライブレコーダー(リア)の取付け

    格安ドラレコを、リア用として設置する。ブラケットは、最上部の熱線を避けて張付け。 電源はリアワイパーのコネクターから。検電棒で確認すると、GT7CはグリーンがIGN系のプラス線。 両サイドの縦の内張 ...

  • ワイパーゴム交換_GT7

    整備手帳

    ワイパーゴム交換_GT7

    24か月点検のタイミングで交換です。プロなので瞬殺で交換できますが、このタイプのゴム交換方法はかなり邪道ですね。ODO:8,565km

  • 内装 赤アクセント化計画①

    整備手帳

    内装 赤アクセント化計画①

    shiki@GT7さんの車内がカッコいいなぁと思い、真似させて頂きました!できる所から赤に変えていきます🥺 まずはエアコン周り。簡単に外せましたので、バラして塗装しました!私の顔が写ってしまいまし ...

  • 1,200rpm前後のギクシャク対策(ECUリプロ 2.0i-S A型)

    整備手帳

    1,200rpm前後のギクシャク対策(ECUリプロ 2.0i-S A型)

    点検パックの点検時に、低速のギクシャク感が少し残っているので、それを伝え『ECUリプロ』を行って頂きました。最新版は 22765AJ648 (2021年7月版)です。SUBARUはこまめにECUのバ ...

  • バッテリー交換

    整備手帳

    バッテリー交換

    GS YUASA GT7B-4 メットイン内部の一番後ろドライバーで開けて交換六甲山頂で交換暑くて暑くて少しでも涼やかな場所を求めて結局山頂までアクセルをガバッと開けた時の追随が改善された様に思いま ...

  • COMTEC ZERO 708 LV 取付

    整備手帳

    COMTEC ZERO 708 LV 取付

    OBD2アダプターのディップスイッチ3と4をON(XV GT-7場合)にして、運転席のアクセルペダル上にあるOBD2コネクターに接続します。 運転席側の側面パネルを外します。下側に凹みがあるので内貼 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ