ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
「N.V.E.@80Style」のデカールを!という事でエアロ無しの標準車として代表で型取りと検討と行っていく事になりました。さかのぼる事、専門ショップにて5/21に型取り~♪ 後日送られてきたベー ...
整備手帳ではないですが、N.V.E.@80style全オフのときに購入したレーザーシェードが無地で寂しい感じだったのでロゴを塗装してみました♪っと言っても8~9割嫁が制作(^^;自分は最後の塗装のみ ...
全オフ参加者が頂ける貴重なものを頂きました。BIGXとほぼ一緒の幅なので、画面保護にも使える・・・使わないかっf(^_^; 皆さん全オフ後、どうされてるか分かりませんが、自分は両面にてグローブボック ...
N.V.E.80Style全国オフの帰りに付いたムシムシ君を吹き飛ばす為に朝から洗車!予定より遅れましたが… 今日は日差しが強かったので左と前、右と後ろ、天井と分けて洗っては拭き取りの繰り返し。2度 ...
いきなり完成ですみませんm(_ _)m電源は運転席側のオプションカプラーから引っ張りました。ロンリーパパさん、お忙しい中ありがとうございます!!夜の運転が楽しみ^ ^ 指紋が付きすぎですね(・_・; ...
N.V.E.80style全国オフに向けて仕事終わってからの洗車\(^o^)/ アワアワです(^^)/ 室内は息子がやってくれました(笑) 今回はボンネットも御開帳でフキフキ(^^)/やっぱり汚かっ ...
ロンリーパパさんの魂が込められたチームプレート。忙しい中ありがとうございますm(__)m 今回、チームメンバーの方の整備手帳を参考にさせて頂きました。ありがとうございますm(__)m取り付けですが、 ...
初めに油膜取りを念入りにしてマスキングテープで位置決めします。 ステッカーを貼り、布で上から擦り丁寧に剥がしていきます。 完成です( ̄▽ ̄)ニヤリッかっこいいですね~!!!
バイザーにクリップを両面テープで貼り付けます クリップに土台を挟むだけの簡単取り付け上部2箇所は百均のフックで固定しました 配線はバイザーの中からAピラーの中を通しました 電源は赤マルの15Aから拝 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[レクサス RC]レクサス(純正) ラゲージルーム
カピまこ
446
昨日…立川ステージガーデンに ...
407
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
398
[三菱 デリカミニ]Kash ...
389