ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ワンタッチウインカー取付後、通常ウインカーの不具合があった為、結局、当パーツを外していましたが、オートパーツ工房さんから「プログラム変更を加えたモノをサンプルとして作ったので試してみませんか?」との ...
シビックセダンFC1には純正でワンタッチウィンカー(3回点滅)がついていますが、3回点滅では車線変更に不十分(個人的に)なので、5回点滅に変更できないかなぁと物色していたところ、オートパーツ工房さん ...
前車2017年式プラドに装着し、現車2022年式への乗換時に移設して使用し続けてきたワンタッチウインカーが作動しなくなりました。7年間にわたり十分働いてくれたので、信頼できるメーカーということで同じ ...
ZE4標準機能のワンタッチウインカー。たった3回の点滅です。一体何に使うんでしょう。車線変更ではとても使えません。使えない機能をそのままにしておくのも悔しいので、5回点滅用の後付け装置を取り付けまし ...
オートパーツ工房 ワンタッチウインカーの説明書です。あんまり細かいことは書かれていません。購入したのはかなり前で、値段も時期も忘れてしまいました。 ウインカーのカプラーにテスターを当ててウインカーの ...
オートパーツ工房 ワンタッチウインカー 5回点滅仕様ウインカーの点滅回数変更が出来ないか?思案していた所、オートパーツ工房さんのワンタッチウインカーキットが使用できないか問合せをした所、N B ox ...
UXが納車された翌年の2019年8月にシンクデザインさんで取り付けて頂いたワンタッチウインカーをパーツレビューに投稿しておりますが、自分でも付け直したので手順だけアップしておきます。 実は今回の作業 ...
ほぼノーマル仕様な私のUXの数少ないパーツレビューの中にあるワンタッチウインカーですが、2019年8月に装着してもらってから約3年間は快適に使えていたのですが、昨年の夏頃から通常の右折時のみレバー復 ...
ワンタッチウインカー(5回点滅タイプ)を取付けます。とても小さく出来てます。 配線はウインカー信号(左右)と、プラス電源とアースの4本だけなので簡単ですが、どこから配線分岐させるか悩んだ結果、ウイン ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
連休限定[クラッチ舞踏会]
きリぎリす
561
[スバル BRZ]サンエイ化 ...
461
今日はゴルフ
495
[トヨタ シエンタ]羊蹄山と
383