ダイソー ワンタッチバンドに関する情報まとめ

  • ペットボトルガソリンタンクの制作その①

    整備手帳

    ペットボトルガソリンタンクの制作その①

    今回の整備手帳は小ネタで【ペットボトルガソリンタンク】の制作となります。モトブログなどでよく見るあれです。キャブの調整時などにガソリンタンクを付けずにエンジンをかけたい時に便利なペットボトルガソリン ...

  • フォークカバー

    整備手帳

    フォークカバー

    何回かどの商品か問い合わせがあったのでAmazonでの商品です。 アマゾンで約1000円でした。到着に約二週間かかりました。二枚一組でゴム製でマジックテープでとめます。 フォークカバーは14.8mm ...

  • 傘ホルダー補強

    整備手帳

    傘ホルダー補強

    皆様の投稿を参考にトランクの傘ホルダーを付けましたが、この前荷物に当たったのか傘がホルダーごと落ちてました。なので補強しようと思います。 用意したのは、20センチほどの結束バンドとダイソーで買ったワ ...

  • ドアミラー加工

    整備手帳

    ドアミラー加工

    モチーフはNSXのドアミラー 反射材で再現しようとダイソーのワンタッチバンドを購入 ワンタッチバンドをカッターで分解して、5mm幅にカットして、両面テープを貼付 仮合わせ 仮合わせ ウインカーのライ ...

  • シートベルトガイド作成

    整備手帳

    シートベルトガイド作成

    シートベルトのスレと引き出しにくさが気になったのでシートベルトガイドの購入を考えていました(・ω・)…が、みんカラを徘徊してたら素晴らしい記事を発見したので真似させて頂きました(゚ω゚) 材料はワー ...

  • ダイソーでアームレスト作ってみた

    整備手帳

    ダイソーでアームレスト作ってみた

    座高が高い私にはアームレストがすこーし低い。車用やリビング用のアームレストカバーを探すが今一つピンとこない。ならば自作だぃ!材料は全てダイソー。いつもここからご協力ありがとうございます。 型どりして ...

  • ダイソー  マジックバンドを使って🎵

    整備手帳

    ダイソー マジックバンドを使って🎵

    ルーフポケット。昨日は 洗濯バサミで クリップ変わりに固定していましたが いいのがありました‼(*^^*)これも どこかに使えるかなぁ と以前に買い置きしておいたのですが ダイソーの 両面ワンタッチ ...

  • リア席用DVDプレイヤーの台を作成

    整備手帳

    リア席用DVDプレイヤーの台を作成

     シャトルには、8インチのHONDA純正ナビが 現在ついています。 最近、孫×2名が、リアシートに乗る時、 「リア席からは、HONDA純正ナビの画面が 遠くて見えない」と、おしゃる、、、。 ...

  • レカロ ヘッドパッド 取り付け

    整備手帳

    レカロ ヘッドパッド 取り付け

    レカロのヘッドパッドは通常、パッドに付いてるマジックテープがそのままシートの表皮にくっついて固定出来るようになっているんですが、私のシートにはFレザーのシートカバーを被せているのでマジックテープがつ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ