トレンドワークスに関する情報まとめ

  • VIPER

    整備手帳

    VIPER

    セキュリティなので細かいことはなにも書きません。今までセキュリティをつけたことはあるのですが、その時にはこういった視覚的にわかるものはつけませんでした。結果、いたずらされました。結局こういったものが ...

  • DS7 調音施工

    整備手帳

    DS7 調音施工

    大田区のトレンドワークスさんで調音施工してもらいました。元々静かなので全く不満は無かったのですがより静かを求めて。セルの音がかなり聞こえにくくなって、荒れた路面でのノイズもよりマイルドに。次は数年後 ...

  • サイドカメラ取り付け

    整備手帳

    サイドカメラ取り付け

    ミラーベース部に貼り付けが基本。穴開けや内装を外してのケーブルの取り回しは必要ですが、比較的簡単に付けられると思います。 今回も大田区のトレンドワークスさんにお願いしました。シビックタイプR、ポロG ...

  • 断熱フィルム施工

    整備手帳

    断熱フィルム施工

    トレンドワークス様にて断熱フィルムの施工を行って頂きました。フロントガラスは車検証シールの周囲をくり抜いた形で施工頂きました。かすかにフィルムの縁が確認できます。 リアガラスは暗めの色です。

  • ラッピング(その3)フォグランプ・フィルム編

    整備手帳

    ラッピング(その3)フォグランプ・フィルム編

    ラッピングシリーズ最後はフィルム貼りです。センターコンソールとフロントグリル内側のラッピングを発注するために大田区のトレンドワークスさんに入庫する時に、はっしー03さんのフォグランプ・スモーク化の記 ...

  • ラッピング(その2)フロントグリル編

    整備手帳

    ラッピング(その2)フロントグリル編

    新車購入時にマットシルバーに塗装してもらったフロントグリルですが、少し変化が欲しく、トレンドワークスさんに相談したところ、グリルの奥まった部分のみのラッピングも可能ということでしたので、室内ラッピン ...

  • ラッピング(その1)センターコンソール編

    整備手帳

    ラッピング(その1)センターコンソール編

    BMW2シリーズグランクーペのセンターコンソールは、艶ツヤなピアノブラックで、見た目はキレイなのですが、いかんせん指紋や汚れが目立ってしまうのが玉にキズです。前のクルマ・F30のMスポは、ブラックの ...

  • 猛暑対策②ガラスフィルム施工

    整備手帳

    猛暑対策②ガラスフィルム施工

    ビフォー。 ビフォー。 ビフォー。 アフター。 アフター。大田区のトレンドワークスさんで施工していただきました。暑さ対策もそうですが、防犯面と見た目も考慮。他にも紫外線カットや飛散防止というメリット ...

  • ●追記: BMW 専用フォーカルスピーカーとデッドニング

    整備手帳

    ●追記: BMW 専用フォーカルスピーカーとデッドニング

    ●追記;スピーカー交換の際、2枚目の写真にあるようにフロントドアのデッドニングをして頂きましたが、このおかげで、ドアの開閉音もずっしりと重くなりました。強いていうと、デッドニング前の「バーン」から施 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ