リアドアウェザーストリップに関する情報まとめ

  • 右リアドアウェザーストリップ交換

    整備手帳

    右リアドアウェザーストリップ交換

    右フロントドアに続いて右リアドアのウェザーストリップとスタビライザーを交換しました。 これらの部品を外して、 このネジと このネジを外して、引っ張ればクリップが外れて内張は外せたと思います。 15年 ...

  • ボルボ XC40 ミラー型ドライブレコーダー装着(暫定版)

    整備手帳

    ボルボ XC40 ミラー型ドライブレコーダー装着(暫定版)

    前オーナーがバックドアのプライバシーカラスにスモークフィルムを貼り付けられていたので、純正ルームミラーでは昼間も暗めで夜間は後続車のライトくらいしか見えないくらいです。さすがに暗すぎて危険なので、フ ...

  • 右リアドアウェザーストリップ交換

    整備手帳

    右リアドアウェザーストリップ交換

    洗車していて発見したのだが、右リアドアの画像の赤丸部分が外れ、ドアを閉めた時にしっかりとドアに密着せず水漏れする可能性があるので、ディーラーにて交換してもらうことになりました。 なんかまた痛い出費だ ...

  • 隙間を埋めてみよう 2(フロント&リアドア)

    整備手帳

    隙間を埋めてみよう 2(フロント&リアドア)

    リアドアウェザーストリップ No.3 品番はこちら200系ランクル用です。 上部の一部カットをしてから貼ってみました。元々は200系クラウン用を貼っていましたが、サイズが足りず不満だったため、これを ...

  • リアドアウェザーストリップ取り付け

    整備手帳

    リアドアウェザーストリップ取り付け

    フロントドアには純正装着されているドア下ウェザーストリップですが、リアドアには装着されていないんです。そこで汎用品を取り付けました。 貼り付けはこんな感じです。 サイドステップに触れて雨水の侵入を防 ...

  • 静音計画④の続き リアドアウェザーストリップ

    整備手帳

    静音計画④の続き リアドアウェザーストリップ

    リアにB型モールを貼ったついでに、リアドアの後側にウェザーストリップを取り付けました。トヨタ純正 67857-40010と67858-40010です。 ドアを閉めるとこんな感じ。長さが足りないので、 ...

  • 後部ドアへのトヨタ(純正) センチュリー用リアドアウェザーストリップ装着

    整備手帳

    後部ドアへのトヨタ(純正) センチュリー用リアドアウェザーストリップ装着

    楽天にて左右分を購入。型番:67857-40010・67858-40010貼り付け場所にパーツクリーナーで脱脂後、パーツ裏面の両面テープで張り付けていくだけです。(写真を撮り忘れました。) パーツ上 ...

  • 前部ドアへのレクサス(純正) GX用リアドアウェザーストリップ装着

    整備手帳

    前部ドアへのレクサス(純正) GX用リアドアウェザーストリップ装着

    楽天市場にて左右分を購入。型番:67895-60040・67896-60040 施行前。パーツクリーナーにて脱脂を行いました。パーツには突起がついているので、受けとなるドア側に千枚刺しで穴をあける。 ...

  • リアドアウェザーストリップ交換

    整備手帳

    リアドアウェザーストリップ交換

    なかなかやっている人を見かけないので今後の参考になればと思いすぐ。 納車時より、前オーナーが何かをぶつけたのかここが切れていて気になっていたので、今回ようやくDIY交換です。ゴムパッキン全体がヘタっ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ