リアバンパー部分塗装に関する情報まとめ

  • リアバンパー 部分塗装

    整備手帳

    リアバンパー 部分塗装

    ちょっとシンプルな見た目にアクセントをと思い部分塗装をしました。 紙ヤスリで足付けして、マスキングをしました。 ミッチャクロンを吹き付けつや消しブラックを塗装。 マスキングを剥がして完成(⁠≧⁠▽⁠ ...

  • リアバンパー部分塗装

    整備手帳

    リアバンパー部分塗装

    妻がバックしている時にブロックが立てているのに気付かずぶつけてしまったそうです。見て分からないレベルに直すのは私のスキルでは無理ですので、せめて目立たなくします。ちなみにもう中古バンパーも出回ってな ...

  • リアバンパー 部分塗装

    整備手帳

    リアバンパー 部分塗装

     エクシーガのスバル純正エアロ リアバンパースカート スポーツタイプを取り付けた際にディフューザー風の黒い部分にリフレクター周りの白いボディカラー見えるのが気に入らず・・・濃色のボディカラー車なら目 ...

  • リアバンパー部分塗装

    整備手帳

    リアバンパー部分塗装

    https://minkara.carview.co.jp/userid/487176/car/2811911/4857203/photo.aspxネット画像では気付かなかったバンパーのキズ。電話で ...

  • リアバンパー 部分塗装

    整備手帳

    リアバンパー 部分塗装

    R2では定番?なリアバンパーの塗装です。古新聞と養生テープでマスキング。スプレーはカインズの一本200円しないやつ(^^;)本来はバンパープライマーやクリア塗装もするべきなんでしょうけど省略しました ...

  • リアバンパー部分塗装

    整備手帳

    リアバンパー部分塗装

    1ヶ月前ぐらいの作業を投稿します(笑)最近のスポーツカー(86やG´s)はリアセンターがディフューザーチックで黒いので真似てみますみんカラの先輩方にもやってる人もいますが塗装初心者なんで温 ...

  • リアバンパー部分塗装

    整備手帳

    リアバンパー部分塗装

    前から思っていたのですが、こうやって見るとバンパーちょっとぶ厚く見えるな~と。なのでちょっと塗ってみようかな~と思い。ウィンドウズのペイントを使ってシミュレーションしていました。 カッティングシート ...

  • 整備手帳

    リアバンパー部分塗装

    しっかりと脱脂、マスキングをしてから塗装開始♪ 薄く、薄くを繰り返すこと6回。光がさしても茶色に見えないくらい黒くなったところで、乾く前にマスキングテープを剥がす☆ 完全に乾いたら軽めにワックスをか ...

  • フロントバンパー部分塗装

    整備手帳

    フロントバンパー部分塗装

    以前に、フロントバンパーのダクト下の所をカッティングシートで黒くしたのですが、気泡が入りまくってカッティングシート貼ってるのが丸分かりな見映えだったので、スプレー塗装でやり直すことにしました。 まず ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。