不明 リムステッカーに関する情報まとめ

  • MDFリムストライプ貼付け

    整備手帳

    MDFリムストライプ貼付け

    総走行距離:40,868kmMDFリムストライプ貼付け今までメーカー不明のリムステッカーが付いていたのですが、だいぶ剥がれて来たので、貼り換えしました。やはり今までと同じ青が良いと思い、MDFリムス ...

  • リムステッカーの貼り替え

    整備手帳

    リムステッカーの貼り替え

    リムステッカーの貼り替えです。使用するのは、脱脂用のパーツクリーナーとウエス、リムステッカーを何度も貼り直しできるようにするための霧吹きです。初めて作業したことと、このリムステッカーのローテーション ...

  • リアサス交換&リムステッカー張り付け

    整備手帳

    リアサス交換&リムステッカー張り付け

    元々付いていたメッキショックが錆びだらけになっていたので、まだ新品で手に入るデイトナのメッキローダウンショックに交換。適度な乗り心地で、段差等あっても路面に追従するようになったのでとっても乗りやすく ...

  • 走行距離11200㎞、おもいっきりメンテナンス

    整備手帳

    走行距離11200㎞、おもいっきりメンテナンス

    今日は午後から暇だったので、メンテナンスしてました。洗車、エレメント&オイル交換、チェーンメンテ&フロントリアスプロケ洗浄、タイヤリムステッカー貼り…5時間もやってました😅 エレメ ...

  • ADV150の整備日誌6

    整備手帳

    ADV150の整備日誌6

    今日は仕事が休みになったので朝から作業開始!うちの駐輪場は雨漏りがする所としない所があるので私の作業スペースに滴が跳ねて来ないようにダンボールを立て柵を作ってからの作業。毎度のことですが作業工程の画 ...

  • ADV150の作業日誌3

    整備手帳

    ADV150の作業日誌3

    ドラレコ本体の周りに切り抜いたスポンジを貼りつけて固定しました。スポンジの厚さは20mm ドラレコの厚みと同じです。後ほど上にパンチカーペットを敷く予定です。 使用頻度は低いと思いますがメットイン内 ...

  • 【備忘録】2019年までの整備手帳

    整備手帳

    【備忘録】2019年までの整備手帳

    備忘録として2019年までの整備手帳およびカスタム記録を載せておきます。2014年に新車で購入後、4年間放置状態でしたが、2018年にバッテリー交換とオイル交換して復活。なんと4年モノのガソリンでも ...

  • 納車からの現在までの変化 一年経過記念

    整備手帳

    納車からの現在までの変化 一年経過記念

    何となく変化を紹介します。マフラーをノーマルからアメクラローダウン用下部のつや消し黒塗装リアバックレストから、バーに変更ホイールリムステッカー(オレンジ) 純正マルチリフレクターから、ストロベリー製 ...

  • ジクサーメーカー不明車化

    整備手帳

    ジクサーメーカー不明車化

    2018年モデルのデフォルトのリムステッカーを剥がし タンクのSUZUKI「S」エンブレムを剥がし サイドカバーのSUZUKIステッカーを剥がし〜メーカー不明感を演出!!(笑)ホイールが大きく見える ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ