自作 リアクロスバーに関する情報まとめ

  • 自作 フラットボトム リアクロスバー部Ⅱ 作成 その2

    整備手帳

    自作 フラットボトム リアクロスバー部Ⅱ 作成 その2

     その1からの続きです。 樹脂が硬化したら型から外します。全3枚のパネルの不要な部分をトリミングします。 ポリエステル樹脂だとこの方法ではうまく硬化しない箇所もあり、やはりバキュームインフュージョン ...

  • 自作 フラットボトム リアクロスバー部Ⅱ 作成 その1

    整備手帳

    自作 フラットボトム リアクロスバー部Ⅱ 作成 その1

     フラットボトム リアクロスバー部の改良バージョンを作ります。 作るパネルは、リアクロスバー前側左右2枚と、後ろ側1枚です。 前側左右2枚にはリアブレーキダクトも作ります。 まずはリアブレーキダクト ...

  • 自作 フラットボトム作成3(リアクロスバー部)

    整備手帳

    自作 フラットボトム作成3(リアクロスバー部)

    その2からの続きです。最後はリアクロスバー部(写真赤枠部)です。 まずはこのようなステーを作成します。今までと同じく、フラットバーにM6のボルト穴加工をしたものです。ただ、今回は曲げ加工をしていませ ...

  • 自作 ブレースバー作成1

    整備手帳

    自作 ブレースバー作成1

    シートベルト取り付けボルト間に取り付けるブレースバーを自作します。JAF国内車両規則に則って作成していきます。 まずは、厚さ4.5mmの鉄の板を90度に曲げ加工したものを用意します。リアクロスバー底 ...

  • 自作 純正改 リアクロスバー底上げ加工 その2

    整備手帳

    自作 純正改 リアクロスバー底上げ加工 その2

    純正クロスバーの底上げ加工の続きです。切断したセンター部に合うように、写真のような曲げ加工をしたコの字鋼を板曲げ.comさんにて作成してもらいました。材質SPHC-P厚さ3.2mm、長さ350mm、 ...

  • 自作 純正改 リアクロスバー底上げ加工 その1

    整備手帳

    自作 純正改 リアクロスバー底上げ加工 その1

    よくぶつける、NB後期純正のリアクロスバーの底上げ加工を行います。狙いはもともとの剛性は確保すること。最低地上高9cmに対して余裕ができるようになること。センターパイプと干渉しないこと(クリアランス ...

  • 自作リアクロスバー

    整備手帳

    自作リアクロスバー

    作ってみました。サーキットとか走れば体感できるかな・・・

  • 整備手帳

    リアクロスバー?!!?

    を付けたいところですが、高いので何となく自作してみる。 ベルトの穴から シートの穴まで 繋げばいいんでしょ?的な 左右取り付けてテンションかけて終了。塗装しようかとも思いましたが後々考えます。これは ...

  • リアタワーバー、やっと完成♪

    整備手帳

    リアタワーバー、やっと完成♪

    フロントのトライアングルタワーバーを完成してから、だいぶ、策と時間を練りました。だって専用品なんか売ってないので工夫と努力で自作します。無い物は自分で造る(作る)がモットーです。昭和車イイネ!のNO ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ