100均 デットニング アルミテープに関する情報まとめ

  • アルミテープ施行①  静電気対策

    整備手帳

    アルミテープ施行① 静電気対策

    静電気除去で空力が改善し、燃費が良くなる。とのことで、アルミテープをボディへ貼りました。デットニングのお供で買ったアルミテープ、100均(セリア)で買ったギザギザハサミ(⇐ハサミコーナーじゃなく、ハ ...

  • 100均商品でフロントドア内デットニング

    整備手帳

    100均商品でフロントドア内デットニング

    諸先輩方の中で100均商品でデントニングされている方を見つけたので、自分も見よう見まねで挑戦です。まず内張りを取り外します。以前スピーカー交換を行ったので、今回はスムーズにいきました。 次にビニール ...

  • スピーカー取り付けのついでにデットニング

    整備手帳

    スピーカー取り付けのついでにデットニング

    スピーカー取り付けのついでに百均グッズでデットニング果たして効果は得られるか🤣材料百均グッズ1. クッキングアルミシート(花柄)2. 洗車スポンジ3. 隙間テープ厚物4. ゴムシート (ホームセン ...

  • Audi A3スポーツバック2011年式 スピーカー交換、デットニング(その①)

    整備手帳

    Audi A3スポーツバック2011年式 スピーカー交換、デットニング(その①)

    フロントドア インパネ取り外し。初めにドアレバー付近の樹脂カバーを外して、そのネジも含めて、合計3カ所のトルクスネジ(T25)を外します。 合計3カ所のネジ位置。 これらを外してから、あとはバッチン ...

  • アルミと磁石でゴニョゴニョ②(*´ω`*)

    整備手帳

    アルミと磁石でゴニョゴニョ②(*´ω`*)

    先日の続きでコラムの根本にアルミテープを追加しました!形はトヨタで販売されていられるものを頑張って真似してみました。が、似て非なるものとなっちゃいました(笑)効果はなんとなくステアリングが重くなった ...

  • デッドニング アウターパネル編

    整備手帳

    デッドニング アウターパネル編

    人生初のデッドニングをDIYでおこないしました。資材は買い揃えていたのですが、仕事が忙しくて延び延びに。やっと作業ができました!まずはアウターパネルから材料は下記の通りレジェトレックスhttps:/ ...

  • 100均!貧乏デットニング(^ ^)w

    整備手帳

    100均!貧乏デットニング(^ ^)w

    1.食器棚アルミシート2.アルミテープ2個3.強力スポンジ両面テープ…と100円グッズはこれだけ! 100円じゃないのはこれ(^ ^)・エーモンのノイズ・音漏れカットスポンジ・防音テープは持ってたや ...

  • 100均グッズで遊んだるで~♪静音編

    整備手帳

    100均グッズで遊んだるで~♪静音編

    って事で100均グッズで今日も遊んじゃいますよ~♪っで思い付いた事が有って、デットニングに挑戦ですね(笑) って事で施工前のアイドリング音量を計測しちゃいます。最低50db、最高52db、平均で50 ...

  • デットニング手直し&スピーカー交換

    整備手帳

    デットニング手直し&スピーカー交換

    暑い……受験生の親は、静かな夏季休暇を過ごしてます(*´ω`*)なんちゃってデットニングを、手直ししましたダイソーでアルミテープをまとめ買い暑い中、剥がれていた箇所を剥がして、貼り直し良い ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。