ALPINE KTX-F02LEに関する情報まとめ

  • ツィーターアウター化

    整備手帳

    ツィーターアウター化

    みんカラの皆様のを参考にさせていただき、ツィーターアウター化を実施しました💡まずはツィーター本体を嵩上げしてみました。アルパインのツィーターとブラケット(KTX-F02LE)を使用していますので、 ...

  • スピーカー交換

    整備手帳

    スピーカー交換

    簡単作業なので特に作業手順とかは書きませんが〜(^^;カーオディオにはあまりこだわりが無い自分でもVABの純正スピーカーの音がちょっと酷いな〜と感じたのでスピーカーを交換することにしました。 右のが ...

  • 初めてのスピーカー交換(純正→アルパイン)

    整備手帳

    初めてのスピーカー交換(純正→アルパイン)

    前車BP5はマッキントッシュだったのでオーディオ関係をマイカーでいじるのはお初です。リヤから包み込んでくるような感じが好きなのですが、リヤスピーカーの音がほぼ出てない。(うちの娘も同意見、リヤ寄りに ...

  • TS-V172A ツイーターアウター化

    整備手帳

    TS-V172A ツイーターアウター化

    ツイーターのアウター化をやってみましたドアトリムは大変なんでツイーターだけですと言うのも…某社のツイーターカバーが羨ましくて、、アレ、高いし、、、ろんれるさん、マークさん、当たってるし、、、ちくしょ ...

  • ツイーター交換

    整備手帳

    ツイーター交換

    純正のツイーターをはずして、ケンウッドのKFC-ST01に交換しました。KFC-ST01は、amazonで3000円後半で購入 純正ツイーターをはずします。パネルは内装はがしで簡単に取り外せました。 ...

  • フロントツィーターの交換、ナビのGPSアンテナの移設

    整備手帳

    フロントツィーターの交換、ナビのGPSアンテナの移設

    今回は、フロントツィーターの交換とナビのGPSアンテナの移設をします。最初に、左右のツィーターのカバーを取り外します。カバーは、内張りはがし等で簡単に外れます。 次に、純正ツィーターを外します。 ツ ...

  • ALPINE DDL-R170S インストール

    整備手帳

    ALPINE DDL-R170S インストール

    ついに本丸のスピーカー交換。バッフルボードと ツイーター取付けブラケット(KTX-F02LE)を購入。ブラケットはレヴォーグ対応と表示はありませんが問題なく使えます。(先人の皆さんありがとうございま ...

  • ツイーター交換(2017/9/9加筆修正)

    整備手帳

    ツイーター交換(2017/9/9加筆修正)

    まずは下準備。使うスピーカーはAlpineのDDL-R170S。これをブラケットに付けておきます。使うブラケットはKTX-F02LE。「レガシィ用」と書いてありますが、GP/GJ型インプレッサにも適 ...

  • DDL-R170Sのインストール(ウーファー編)

    整備手帳

    DDL-R170Sのインストール(ウーファー編)

    今回はこちらをインストールしました。アルパイン ベストヴォーカルスピーカー DDL-R170Sアルパイン インナーバッフルボード KTX-F171HBアルパイン ツィーター取付けキット KTX-F0 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ