ALPINE VIE-X08に関する情報まとめ

  • オーディオ一体ナビ交換

    整備手帳

    オーディオ一体ナビ交換

    ジムニー号のお下がりALPINEナビ(VIE-X08S 2010年製 2012年地図)がしょっちゅう電源落ち→再起動するようになったので交換。アクトラ号に付けてるパーツの殆どはジムニー号のお下がりで ...

  • 中華バックカメラのガイドラインを消す方法

    整備手帳

    中華バックカメラのガイドラインを消す方法

    EONON(A0119N)バックカメラカメラ映像にガイドラインが強制的に映し出されるという有難迷惑な機能が搭載されている。ナビ側で表示するガイドラインと違って、このカメラのガイドラインは一切の調整が ...

  • リアスピーカー配線の手直し

    整備手帳

    リアスピーカー配線の手直し

    昨年末からリアスピーカーの調子が悪くなった。突然、サブウーファーを除く全てのスピーカーから音が出なくなるのである。ショートしてブレーカーが作動している(そんな機能があるかは知らないが)のかと思い、本 ...

  • 整備手帳

    カーナビVIE-X08V再起動現象修理

    アルパインから2011年に発売されたカーナビVIE-X08V、走行中に何度も突然に再起動を繰り返す現象が発生。カーショップに相談したら、カーナビのプログラムミスだそうで、メーカーwebページに修正版 ...

  • カーナビ修理

    整備手帳

    カーナビ修理

    ALPINE BIGX VIE-X008地図が動作しない修理代34.650円 

  • バックカメラ装着(AX-BC1)

    整備手帳

    バックカメラ装着(AX-BC1)

    パネルバンの後方の視界の悪さに耐えられず事故を起こす前にカメラの取り付けです。今回はテストも兼ね比較的安価なSABで見つけたAX-BC1を採用しました。 パッケージ裏面です。カロッツェリアのOEMと ...

  • AB01-6P VIE-X008バックカメラ社外ナビ変換キット取り付け

    整備手帳

    AB01-6P VIE-X008バックカメラ社外ナビ変換キット取り付け

    ナビをALPINEからPanasonicのストラーダに換装しましたが、ドラレコのバックカメラ機能ではザビではアングルが合わないので見づらくて 考えあぐねてました。そこで、ALPINEのリアカメラを繋 ...

  • ALPINEナビ 社外カメラ4分割モニター

    整備手帳

    ALPINEナビ 社外カメラ4分割モニター

    サイド左右カメラ、ドラレコなど複数のカメラをアルパインVie-X08Sのサイドカメラ映像に分割チューナーを取り付けてみた。オフロード操作時、ルーフに付けるカメラ用に4分割出来るようにするため。アマゾ ...

  • ナビ取り付け

    整備手帳

    ナビ取り付け

    ラブホの枕元のパネルみたいなMDデッキがついてた。要らん。アゼストのDMZ636BK、純正オプションっぽい。CD死んでた。 灰皿を外して手を掛けて引っ張るとバーンと外れるチョロいパネル。工具すら不要 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。