BRIDGESTONE タイヤワックスに関する情報まとめ

  • 洗車35回目

    整備手帳

    洗車35回目

    明日から雨予報ですが、梅雨入り前に対策を兼ねた洗車です。いつもの泡ムースコースです。 GYEONシルクドライヤーEvoで拭き上げます。 KIMO製ブロワーで細部の水滴を飛ばします。 CCウォーターゴ ...

  • タイヤワックス

    整備手帳

    タイヤワックス

    ボンゴ丸のタイヤ交換(https://minkara.carview.co.jp/userid/3126436/car/2758130/7787414/note.aspx)の際にタイヤワックスが施工 ...

  • 洗車32回目

    整備手帳

    洗車32回目

    いつもの泡ムースコースの後、GYEONシルクドライヤーEvoで拭き上げです。 細部はKIMO製ブロワーを使います。 全開にして埃を飛ばしました。 艶々ですね。 今日はコーティング無しです。 良い感じ ...

  • タイヤ手組み

    整備手帳

    タイヤ手組み

    今回はタイヤの手組みに挑戦しました。タイヤレバー3本とビードクリームをつかいます。 ホイール内側は傷だらけになりましたが、今回は勉強です。次回からビードブレーカーを使います。 せっかくなので、エアバ ...

  • GW洗車コーティング & タイヤワックス施工

    整備手帳

    GW洗車コーティング & タイヤワックス施工

    日中の暑さを避けて夕方からの洗車コーティングです。 今日のコメリシャンプーは、『コーティング車用 カーシャンプー』を使用。足回りから洗浄開始です。 洗浄後に水気が若干残る程度で軽めに拭き取り、『CC ...

  • 洗車30回目

    整備手帳

    洗車30回目

    GWで洗車場は混雑していました。いつものように水洗い→シャンプー→水洗いをしてGYEONシルクドライヤーEvoで拭き上げです。 グリルや細部をKIMO製ブロワーで飛ばしました。 お久しぶりの登場でS ...

  • 久しぶりの洗車

    整備手帳

    久しぶりの洗車

    朝8時から初めて やっと終わった〜 4時間もかかりました 仕上げは カーラックで拭き上げです 先日買ったタイヤワックスブラシ Filiverco 自動車用タイヤブラシ シールデザイン カバー付き ...

  • 冬タイヤから夏タイヤへの交換です。 2024年4月

    整備手帳

    冬タイヤから夏タイヤへの交換です。 2024年4月

    冬タイヤから夏タイヤへの交換です。いつもはGW明けとかに慌ててやるような感じでしたが、今回はカーカージャパン様で新品のタイヤに替えてたので、早く使いたく、いつもより早めに落ち着いてできました。 タイ ...

  • 2024春支度 タイヤ交換「夏タイヤ/7台分」

    整備手帳

    2024春支度 タイヤ交換「夏タイヤ/7台分」

    夏タイヤを準備(^^)/空気圧は【3.25kg/cm²】に調整♪多めに入れて「抜いて」合わせる!純正と【同じ荷重指数】なので…18インチでも標準の空気圧でOK(*'ω'*) ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ