CTEK MULTI US 7002に関する情報まとめ

  • ボルボ XC40 バッテリー充電

    整備手帳

    ボルボ XC40 バッテリー充電

    納車後の初期メンテの一環として、バッテリー充電を行いました。 プラス側はバッテリーの+端子 マイナスは、ボルボ指定のアースポイントに接続 充電器は、いつものCTEK MULTI US7002です。 ...

  • シトロエン DS5 バッテリー充電

    整備手帳

    シトロエン DS5 バッテリー充電

    ここ最近、朝晩が冷え込むようになり、バッテリーに厳しい季節が来る前のメンテナンスの一環としてバッテリー充電今回は、よく使うCTEK MULTI US 7002 じゃなくて、低容量だけど制御がきめ細か ...

  • バッテリー充電

    整備手帳

    バッテリー充電

    寒くなったせいか、セルが重くなってきたのでバッテリー充電しました。NORMALモードで充電しても直後はいいけどすぐに重くなるので今回はRECOND(再生)モードで。CTEK MULTI US 700 ...

  • CTEK 8ステップ充電フロートメンテナンス

    整備手帳

    CTEK 8ステップ充電フロートメンテナンス

    サブカーとして使用している為、定期的にCTEK MULTI US 7002でフロート充電しています。満充電になってから自動で過充電を制御しバッテリーに負担をかけずに満充電を維持してくれます。 標準付 ...

  • これで安心 CTEKバッテリーチャージャー

    整備手帳

    これで安心 CTEKバッテリーチャージャー

    CTEK multi us 7002を使ってます。米国モデルですが、問題なく使用できています。ボンネットを開けて、右前にあるプラスマイナス端子に接続して、一晩充電しておけば安心して週末にドライブでき ...

  • バッテリーの充電

    整備手帳

    バッテリーの充電

    バッテリーが弱っていることがわかったので、交換する前に一度きちんとメンテナンスしようと思います。まずバッテリーを外してみます。 ゴム手袋してから、黒マイナス、赤プラスの順番で外していきます。外した端 ...

  • CTEK買いました。

    整備手帳

    CTEK買いました。

    なにかと評判の良い、バッテリー充電器です。もう1台の方のC27セレナは、バッテリーをふたつも積んでいるのです。取り替え費用もバカにならないようなので買いました。昨日の夜やったので、写真がこれしかない ...

  • CTEK CTX Battery Sense 取り付け

    整備手帳

    CTEK CTX Battery Sense 取り付け

    アプリをダウンロードして、送信機のIDを登録。 車の名前とバッテリー容量を登録。 ブルートゥースでペアリング。 本体を付属の両面テープで貼り付けて完成。 本体取り付け直後の結果と、2時間弱、ドライブ ...

  • 5年半利用したサブバッテリーを充電してみました。

    整備手帳

    5年半利用したサブバッテリーを充電してみました。

    CTEKを購入したので、5年半利用したサブバッテリーを充電してみました。このバッテリーは、メルセデスのOEM製品 イタリア FIAMM12V 12Ah CCA 170 (EN)です。充電前にサブバッ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。