Data System 414に関する情報まとめ

  • TVキャンセラー取付

    整備手帳

    TVキャンセラー取付

    当然ですが、走行中はTV視聴出来ません。ナビ操作も出来ないので、TVキャンセラーを取付しました。 使った品は、データシステム TV-KIT UTV414SYouTubeでは自動車が壊れると騒いでまし ...

  • TVキャンセラーUTV414S取付

    整備手帳

    TVキャンセラーUTV414S取付

    Amazonセールで少し安くなってたので購入。取付は皆さんが公開されているので割愛。取り付けることで起こる現象について確認しました。データシステムの適合表でも「ナビ×」と記載されていますが ...

  • テレビキャンセラー データシステム テレビキット UTV414S スマートタイプ 取り付け

    整備手帳

    テレビキャンセラー データシステム テレビキット UTV414S スマートタイプ 取り付け

    購入したのは定番のこれです。特に言わずもがな。 取り付け説明書。何も難しいことありません。 内容物です。 まず、バッテリーのマイナス端子を外しておきます。電装品弄る時の基本です。 リムーバーを入れる ...

  • Data SystemのTV-KIT装着

    整備手帳

    Data SystemのTV-KIT装着

    奥様の『走行中も助手席でTVが見たい』と言うリクエストに答えて、Data SystemのTV-KITを付ける事に!!UTV414Sという製品です。 車種別の手順書に沿って作業を行います。①バッテリー ...

  • 整備手帳

    不具合情報共有 音楽が鳴らない原因わかる!

    今年の猛暑の影響か、この6月頃からAPPLE CAR PLAYで聴く音楽が鳴らなくなるトラブル。次の日には治ってるのを繰り返し。途中、ヒューズ確認も大丈夫だしディーラー持ち込みか?をとその前にマツコ ...

  • データシステム TVキット 切替タイプ UTV414 取り付け

    整備手帳

    データシステム TVキット 切替タイプ UTV414 取り付け

    走行中に助手席の人がナビ操作出来ないので購入です。取付は説明書通りで大丈夫ですが、とても時間がかかる2点だけ補足です。 ➀セレクトレバーノブを外す。ピンを外すのは先端が尖ったものですと数秒で外れます ...

  • MAZDA3にテレビキャンセラー取り付けました

    整備手帳

    MAZDA3にテレビキャンセラー取り付けました

    CX-5に続いてMAZDA3にもテレビキャンセラー(データシステムUTV414)を取り付けました。https://youtube.com/shorts/iKgeenGl5Rs?feature=sha ...

  • Data System TV-KIT smart UTV414S取り付け

    整備手帳

    Data System TV-KIT smart UTV414S取り付け

    定番商品ですね!取り付けました! 途中の写真を撮り忘れました(*_*;もうマツコネ外れてます!最初にバッテリーマイナス外して作業してください!マツコネ外すにはプラスビス2本と10mmボルト2本!なる ...

  • data system TV KIT UTV-414S取付

    整備手帳

    data system TV KIT UTV-414S取付

    助手席側で走行中ナビの目的地検索やってもらうために取付です。手順詳細は諸先輩方がアップしているので割愛します。 バッテリ(−)を外して作業しました。本体のジャンパピンを抜いておくと起動時に機能がON ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。