KENWOOD DRV-MN940に関する情報まとめ

  • 初車検を前に3年前を振り返り④     電装品①

    整備手帳

    初車検を前に3年前を振り返り④ 電装品①

    KENWOODの8型メモリーナビ MDV-S707L と 同社のナビ連携型 前後 2カメラ ドライブレコーダーDRV-MN940Bをインストします それらを取り付ける為に用意したキットや配線類ディー ...

  • ドラレコ 取付

    整備手帳

    ドラレコ 取付

    KENWOOD  DRV-MN940BLシリーズ専用前後撮影対応GPS連動2カメラドライブレコーダー段々と 購入日やら 取付日が ごちゃごちゃ してきたんで😅 一番 面倒なリヤカメラの配線は二日前 ...

  • ドラレコ取り付け(DRV-MN940)

    整備手帳

    ドラレコ取り付け(DRV-MN940)

    Kenwoodナビ連動ドラレコ取り付け(DRV-MN940)です。これが本体で、画像はナビで確認、擬似的にバックミラー的な事もできるようです。本体の位置を決めリアとフロントのカメラの取り付けをしてい ...

  • 復活のインプレッサ

    整備手帳

    復活のインプレッサ

    予定通りに昨日、新調したカーナビを取り付けました。機種はKENWOOD MDV-S708になります。カーナビ、ETC、ドラレコと3種の神器取り付け作業のため、作業工程は割愛(全く余裕なかった…)。取 ...

  • ドライブレコーダー取付 Honda Access DRH-204WD

    整備手帳

    ドライブレコーダー取付 Honda Access DRH-204WD

    ・ナビ連動・前後録画対応・スマートな取付なドラレコを探してましたが、VXM-185VFNiにはDRH-204VDは対応していません(接続コネクタが異なるが、自作コネクタで連動できるかは未確認)ので、 ...

  • ケンウッド DRV-MN940取付

    整備手帳

    ケンウッド DRV-MN940取付

    リアカメラ!2つ目!ミラー型とで2つに。。。 蛇腹を通します。とにかく寒い! DRV-MN940はフロント、リアの両方ともデジタル伝送なので、ノイズ対策で右側を通します。 ETCの取り付け用のブラケ ...

  • KENWOOD 2カメドラレコDRV-MN940取付け

    整備手帳

    KENWOOD 2カメドラレコDRV-MN940取付け

    KENWOOD製2カメドラレコDRV-MN940です。KENWOOD彩速ナビMDV-M906HD対応で、ナビで操作が出来るため、ガラス面に付くのはこのカメラのみになります、角度調整はナビを起動してか ...

  • カーナビとドライブレコーダー取り付け

    整備手帳

    カーナビとドライブレコーダー取り付け

    MDV-313からMDV-S707Wに交換。 KENWOODドライブレコーダー DRV-MN940Bも取り付けしてもらいました。YAC SF28 ガラス用 ドライブレコーダーステッカーも貼りました。 ...

  • ドライブレコーダー取付け ホンダ純正 DRH-204VD その4

    整備手帳

    ドライブレコーダー取付け ホンダ純正 DRH-204VD その4

    https://minkara.carview.co.jp/userid/3212100/car/2875676/6151196/note.aspx昨日途中で時間切れとなった作業の続きです。まずはグ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。