REVELに関する情報まとめ

  • ウロコぉ!!

    整備手帳

    ウロコぉ!!

    ご覧ください!こちらJB7の助手席です。いまだかつてこんなにウロコついた窓、見たことありません(笑)朝露で微妙に濡れてたりすると一切見えません! こちら助手席側の後ろ窓です。ある意味、防犯性能は高そ ...

  • 珍しく3000kmでオイル交換

    整備手帳

    珍しく3000kmでオイル交換

    今年の初め頃にオイル交換しましたが、排油量が注油量に比べて少ない傾向にあることが判明したので、いつもはオイル交換サイクルが伸びてしまっていましたが、3000km辺りでオイル交換をしようと決意していま ...

  • GPS HUDの装着

    整備手帳

    GPS HUDの装着

    先日お試ししたスマホHUDは実用にならなかったので、GPS即位タイプのスピードメーターHUDを搭載してみることに。 接続はmicro USBケーブルで5V USB電源を供給するだけなのでサクッと完了 ...

  • MOMOステ丸洗い

    整備手帳

    MOMOステ丸洗い

    【いきなりafterの話】結論から言うと目視レベルの効果アリ。しかしながら新品レベルにはならず。※後述のメラミンスポンジ使えば変わるかも【発端】急にステアリング掃除したくなって調べたら、テカリの原因 ...

  • ブレーキパッド・ローター交換(リア)①

    整備手帳

    ブレーキパッド・ローター交換(リア)①

    リア(運転席側)です。フロントほど状態は酷くないです。まぁリアですし、ローター・パッドのサイズ的にも、あんまり効かせていないという感じでしょうか… パッドセンサーを抜いた画像。前回のパッド交換は地元 ...

  • 長距離移動後の労りオイル交換

    整備手帳

    長距離移動後の労りオイル交換

    MTB出掛ける前から3000km以上走ってて交換してから出掛けてーなと思っていましたが時間的余裕がなく結局帰ってきてからになってしまいました。頑張って長距離ノントラブルで走ってくれたビートちゃんには ...

  • ファイナル比変更テスト

    整備手帳

    ファイナル比変更テスト

    先日のFSWの後、2 way LSDを入れることにしました。ついでにファイナル比も前期型ノーマルの4.1から変更しようと思い、テスト走行をしました。 定番の4.5、後期型ノーマルの4.3を前期型86 ...

  • XADO REVITALIZANT EX120

    整備手帳

    XADO REVITALIZANT EX120

    XADOのREVITALIZANT EX120(CVT用) を入れました。CVTFに混ぜるだけです。レベルゲージの部分から入れました。走行距離:11602km

  • タイヤ交換。R15→R14

    整備手帳

    タイヤ交換。R15→R14

    数年前から 純正の R15 → R14 に落としたかったのですが、気に入ったアルミが見つからず放置してました。そろそろ劣化のレベルが危機的になってきたのでオイル交換に訪れた解体屋さんでテキトーに見繕 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。