nissanに関する情報まとめ

  • 「豪州日産純正ボンネットプロテクター」の装着

    整備手帳

    「豪州日産純正ボンネットプロテクター」の装着

    みん友のスカイホワイトさんから譲っていただいた「豪州日産純正ボンネットプロテクター」を装着しました。今後、コーティングや洗車の際に取り外しと装着を繰り返すことになりそうなので、装着の方法を記録します ...

  • フューエルキャップホルダー取り付け 17255-JK000

    整備手帳

    フューエルキャップホルダー取り付け 17255-JK000

    2号機のときにも付けたV36(だったけな?)のフューエルキャップホルダー取り付けです。日産(純正) フューエルフィラーキャップ 17251-1AM0A ホルダー17255-JK000https:// ...

  • 日産純正ETC再利用

    整備手帳

    日産純正ETC再利用

    これが、ETC電源カプラーになります。 3本あるから、常時、ACC、GNDかと思ったんですが、そうでもなく。とりあえず、赤(ACC)隣の黒(GND)として、電源確認。カード挿入後も大丈夫でした。エン ...

  • 整備手帳

    カロッツェリア サブウーファー取付け

    MINIクーパーに付けていたカロッツェリアのサブウーファーTS-WH500Aをリーフに移設しました!音質良くなるかな? 接続に使用したのはコチラのコネクター、最初から付いている電源用ギボシを利用して ...

  • 急速充電ポートから電気を取り出したい!その1

    整備手帳

    急速充電ポートから電気を取り出したい!その1

    前のi3では高電圧の配線を加工してバッテリーの電圧を取り出していたが、今回はCHAdeMOから取り出そうと考えました!使ったもの・CHAdeMOのコネクタ(急速充電器から取り外されたジャンク品)・3 ...

  • エアクリーナー再び交換

    整備手帳

    エアクリーナー再び交換

    物の値段が どんどん上がって行くので 有るうちに買っとこうと言うことで K&Nの日産用フィルターを購入しました。ブリッツより抵抗が無いのか 発進&低速が軽くなって乗り易くなりました。 ...

  • 全塗装後半戦

    整備手帳

    全塗装後半戦

    昨夜のうちに友人が外した部品を塗装してくれました遠赤のヒーターなんてものは無いので太陽光パワーでちなみに写真は朝のでは無いです なんか…ソリッドだけど上手く塗れない。紋が出てしまうって自信喪失した友 ...

  • 洗車記録。

    整備手帳

    洗車記録。

    明日は日産オフなので当然のマナーとして洗車しときました。兵庫変態会の重鎮御二方も来られるのでね…。某氏が絡んでるので天気予報では雨天ですけど…。 通常洗車+樹脂部艶出し+メッキ部磨き+全身CCウォー ...

  • 整備手帳

    安心6か月点検

    (備忘録)日産からの安心6か月点検の案内が届きDへ依頼メンテナンスパックに入っているので基本支払いはない。 注文/追加料金 エアコン添加剤 ウィンドウ撥水 ワイパー交換 日産神奈川佐江戸店にて14, ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ