sti バッテリーホルダーに関する情報まとめ

  • STIのバッテリーホルダーに更新

    整備手帳

    STIのバッテリーホルダーに更新

    STIのバッテリーホルダーを通販で購入。あまり目立たないほうが好みなのでシルバーを選択。https://item.rakuten.co.jp/taxnerima/st82182st010/ 固定部は ...

  • STIラジエターキャップとSTIバッテリーホルダーを交換してみました。

    整備手帳

    STIラジエターキャップとSTIバッテリーホルダーを交換してみました。

    先日購入した、STIラジエターキャップとSTIバッテリーホルダーの交換をしてみました😊交換前です。特に問題はなく使用は出来ていますが、予防目的での交換です❗ 交換後です❗交換前のキャップが特に汚れ ...

  • 納車前整備4(その他軽作業)

    整備手帳

    納車前整備4(その他軽作業)

    納車前整備として、お願いしたのが、カーゴルームランプのLED化、バニティランプのLED化、グローブボックスランプの交換です。(写真をまだ撮ってないので、すみません・・)カーゴルームランプのLEDは、 ...

  • 洗車記録(2023年39回目)

    整備手帳

    洗車記録(2023年39回目)

    前回の洗車から3週間ほど経過してしまいました。本当は間にもう1回洗車したかったのですが、気象条件がかみ合わず、レヴォーグでの最後の洗車になりました。黄砂等がたくさん付着して汚れていましたが、綺麗にな ...

  • バッテリー交換(1回目)

    整備手帳

    バッテリー交換(1回目)

    ここ最近エンジンのかかりが悪いことが数回あったことと、中古で購入したため前回いつ交換したかが不明だったため、本格に冬を迎える前にバッテリーを交換することにしました。レヴォーグの時と同様にボッシュのハ ...

  • 現在仕様紹介

    整備手帳

    現在仕様紹介

    あとで、一つ一つ整備手帳なりパーツレビューで上げますが、とりあえず今現在の仕様を紹介します。納車時より変更があった所のみ記入してます。 外装・アウトバック純正ボンネット・3.0R純正ハーフエアロ・後 ...

  • STIバッテリーホルダー取り付け😁

    整備手帳

    STIバッテリーホルダー取り付け😁

    納車時に納品されました😁取り付けは自分でやるので、工賃はカットです😁 この黒いホルダーを交換します😆10mmのディープソケットでナットを外します😊留め具とナットを落とさない様に気をつけます ...

  • バッテリー交換

    整備手帳

    バッテリー交換

    前者の記録では交換歴が無かったので多分...新車登録より8年は載って居た純正バッテリーだったので交換。最近、アイストが短時間、暑さで弱いかなと感じた。テスターで測ると平常値なのだが。メーカーも拘らな ...

  • STIバッテリーホルダー取り付け

    整備手帳

    STIバッテリーホルダー取り付け

    STIバッテリーホルダーST82182ST000チェリーレッド 純正のバッテリーホルダーを固定しているナットを2箇所外していきます。(ナットやボルトをエンジンルーム内に落とさないように注意!)取説に ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。