CC 燃費に関する情報まとめ

  • 【画像レポート】日産JUKE

    フォトギャラリー

    【画像レポート】日産JUKE

    かなり個性的なフロントビューですが、ヘッドライトはバンパーサイドの丸型です。ボンネットの鋭くとんがったライトには、ポジショニングとウィンカーが入っています。オプションでバンパー下の丸い穴の左右端にフ ...

  • ランサーリベロカーゴ

    フォトギャラリー

    ランサーリベロカーゴ

    所要にて半日ほど乗り回した個体。キャブレターで1500㏄、4ATの4WDでした。フロントライトのレンズはガラスです。運転席回り。エアバッグ、ABSはなしのようです。ハンドルはミニキャブなどと共通のよ ...

  • 日産本社ギャラリーにて⑩

    フォトギャラリー

    日産本社ギャラリーにて⑩

    1967年 SR311 フェアレディ20001500ccから1600ccへ排気量UPし、最終ウエポンの2000ccへ!まだフロントウインドーが低いSRの前期です。1967年 SR311 フェアレディ ...

  • 我が書庫より~三菱ランサー(CB系・前期)

    フォトギャラリー

    我が書庫より~三菱ランサー(CB系・前期)

    今回は世界最小の1600cc・V6エンジン搭載モデルのあったCB/CD系三菱ランサーをUPしてみた。1枚目の画像は1500ccの上級グレード・MXリミテッド。当時のランサーは1500ccだけでもエン ...

  • 2012(H24)年1月3日(火)栂池高原スキー場(ダイハツ・アトレー)

    フォトギャラリー

    2012(H24)年1月3日(火)栂池高原スキー場(ダイハツ・アトレー)

    毎年、正月には長野県の栂池高原にスキーに行きます。今年のレンタカー(スタッドレス付き)はダイハツ・アトレーです。年に一度しか雪道を走りませんので、スタッドレス付きのレンタカーを借りることにしています ...

  • その2

    フォトギャラリー

    その2

    オートクルーズが標準です。前車のCC25の時、手放す2ヶ月前オートクルーズ&スロットルコントローラーを購入し、大分手こずって自分で付けたばかりですが、無駄になってしまいました…。手放すとは思っていな ...

  • 福山自動車時計博物館その1

    フォトギャラリー

    福山自動車時計博物館その1

    これが建物の外観。じつは展示物はここだけでなく道路をはさんだ向かい側や少し離れた所まであってよくわかりません。(笑)屋根にある修理中の時計は現在も実際に動いているモノで、重りが動力になっています。入 ...

  • エクシーガ修理中の代車、シエンタくんです。1,500cc、1,210kg。

    フォトギャラリー

    エクシーガ修理中の代車、シエンタくんです。1,500cc、1,210kg。

    2023年7月21日板金塗装中のエクシーガの代車シエンタです。初めは1,000cc、900kgのダークブラウンのパッソでしたが、この猛暑の中、エアコンが全く利かなかったので、このシエンタに替えてもら ...

  • TMS 2011 (2 回目)

    フォトギャラリー

    TMS 2011 (2 回目)

    初めてみました。アケボノのブースにあった Ken Okuyama 氏デザインのスシ・カー(笑)昔テレビのインタビューで素材にこだわったスシみたいな車って言ってました。素材の質感そのままなので塗装はな ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。