メンテナンスに関する情報まとめ

  • バッテリーメンテナンス

    フォトギャラリー

    バッテリーメンテナンス

    2024年4月21日MOTO Guzzi V7Ⅲ Milanoユアサバッテリー搭載納車より丸5年経過の為少々弱り気味?パルス充電掛けました。充電完了この日は窓開けしていた2階の部屋に羽音が異常にうる ...

  • 愛車近景 2024.4.25

    フォトギャラリー

    愛車近景 2024.4.25

    フロント右サイド左サイドリアやりたいことはやったかな、あとはメンテに注力です。ホント乗ってて最高に気持ちの良い車です。このままのフィールを維持していきたい。まぁ、強いて言うなら数年せず車高調をしっか ...

  • ちゃんとメンテすればまだ行けたはず。

    フォトギャラリー

    ちゃんとメンテすればまだ行けたはず。

    僕にとって一台目だったセカンドアニバーサリーエディション。60万キロ手前で、ミッション破損で廃車に。ミッションオイルの交換を怠ったためだと思います。ちゃんとしてればまだ行けたはず。

  • 白サビと無縁

    フォトギャラリー

    白サビと無縁

    Black Styleにしたので白サビメンテから逃れることになりました。ルーフレールやウインドモール部も黒なのでもう大丈夫。でもウインドモールはゴム製なので傷や汚れが付き易いので、メンテを怠らない様 ...

  • コーティングのセルフメンテ

    フォトギャラリー

    コーティングのセルフメンテ

    晴れる前にコーティングのセルフメンテツルツル復活!スライドドアのアーム付近の黒い汚れを磨きまくってお疲れさんwここいっつも汚れる…みんなもそうなのだろうか

  • 酒々井アウトレットにて

    フォトギャラリー

    酒々井アウトレットにて

    久しぶりにアウトレットに来ました。この近くに個人でカーメンテナンスをやっている。とても腕の良い方がいらっしゃるので,車を預けてその間,家族といつしよに買い物を楽しむのがパターンになっています。

  • 20240505 釜原城

    フォトギャラリー

    20240505 釜原城

    次は釜原城。アンテナ施設のメンテナンスのためか舗装されてる。軽自動車なら行けそうだが、草やら枝やらが生えてるので普通に歩いて行った。登り坂。着いた。二の曲輪。アンテナ施設。土橋。土橋横の大堀切。

  • サーキットの翌朝は洗車から始まる!

    フォトギャラリー

    サーキットの翌朝は洗車から始まる!

    サーキット走行したら洗車は必須!ついでちょっとした小細工もなんとなく思い付きでやってみた。サーキット走行の翌日からサンポスでメンテ!アレとかコレとかいろいろします。とくにコレは楽しみ!

  • メンテナンス

    フォトギャラリー

    メンテナンス

    フロントから謎の異音でディーラーへ持ち込み。詳細は下記整備手帳をアップ済み…(自爆からの復活へ/第4話)▼With MOVEhttps://www.instagram.com/p/C7u2O2My7 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。