ほろしん温泉に関する情報まとめ

  • 炭鉄港カード第3弾コンプリート!

    フォトギャラリー

    炭鉄港カード第3弾コンプリート!

    樺戸博物館残る3枚のうちの1枚をGET。ありがとうございます。皆楽公園の直売所。トマトもオクラもきゅうりも安かったですし、いい物でした。月形刑務所のイベント。道の駅うりゅう道の駅北竜。沼田町のほろし ...

  • 沼田町のSL

    フォトギャラリー

    沼田町のSL

    沼田町ほろしん温泉ほたる館前に保存されてあるクラウス15号。全長7.9mの小柄なSLです。でも、なかなかの雰囲気を醸し出しています。1889年ドイツ製造だそうです。昭和6年から昭和42年まで石炭貨車 ...

  • 日本遺産 炭鉄港ドライブ その4 炭鉄港カード第2弾コンプリート!!!

    フォトギャラリー

    日本遺産 炭鉄港ドライブ その4 炭鉄港カード第2弾コンプリート!!!

    室蘭市 白鳥大橋を渡ります。さあ、5か所のカードGETポイントを廻ります。道の駅みたら室蘭。カードGET。炭鉄港カードのほかに、北海道かけ橋カードという白鳥大橋ライトアップ画像のカードまでいただきま ...

  • SLクラウス15号(2008年8月)

    フォトギャラリー

    SLクラウス15号(2008年8月)

    現存する小型蒸気機関車では日本最古のクラウス15号蒸気機関車1889年にドイツ・ミュンヘン市のクラウス機関車製造所で造られ沼田町の明治昭和炭坑に渡ったのが昭和6年1967(昭和42)年12月に引退7 ...

  • 2014年北海道車中泊旅行 2

    フォトギャラリー

    2014年北海道車中泊旅行 2

    道の駅おすこいかもえないでホタテを買う。水槽の中から好きなのを網ですくう。その場でさばいて食べる。いつもはナイフで開けるが今回は開ける道具を作っていった。道の駅みなとまーれ寿都でかれいの干物を買いま ...

  • 23.7.3ポルピク北海道

    フォトギャラリー

    23.7.3ポルピク北海道

    今年も開催のポルピク北海道。私もお誘い頂きまして参加してきました。道央道をまったりと走っておりましたら1台お仲間を発見!ストーカーのように背後に迫り、そのまま某PAへ某PAには既に幹事長様をはじめい ...

  • 温泉オフ会)^o^(

    フォトギャラリー

    温泉オフ会)^o^(

    昨日、モリゴロウさんゆーちゃん、赤Dさん、ノアレンジャーさんと沼田町ほろしん温泉へ行ってきました(*^^*)久しぶりの温泉&モリゴロウさんのスペシャルマシンの助手席に乗れてワクワクです!ちょ ...

  • 22.07.04ポルピク北海道④(砂川PA~ほろしん温泉編)

    フォトギャラリー

    22.07.04ポルピク北海道④(砂川PA~ほろしん温泉編)

    それでは本日の特別サービス(笑)ダイブルさん診断機による964のDME診断会3年前にクリアしてもらったDMEのエラーコード今回の診断でもエラーは出ておりませんでした。スバラシイぞ、私の964!(笑) ...

  • 22.07.04ポルピク北海道②(道中~激写編)

    フォトギャラリー

    22.07.04ポルピク北海道②(道中~激写編)

    さてと・・・そろそろ道路も空いてきましたので、今度は皆さんを追い越しがてら激写しますかとなりのインチキカメラマンに乾電池式のデジカメを託し・・・サーキットでもたまにお会いするT様964カレラ2964 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。