新潟市歴史博物館に関する情報まとめ

  • 新潟市歴史博物館「みなとぴあ」 と帰還

    フォトギャラリー

    新潟市歴史博物館「みなとぴあ」 と帰還

    みなとぴあ敷地内には移設された建物があります第四銀行住吉町支店昭和2年に建築された建物で新潟大火、地震からも免れ2002年まで実際に使われていました対岸には大型コンベンションホール「朱鷺メッセ」高い ...

  • 新潟市歴史博物館「みなとぴあ」 ③

    フォトギャラリー

    新潟市歴史博物館「みなとぴあ」 ③

    さて明治以降の新潟は、人口が東京よりも多かったそうで。港湾都市として存分に栄えていたそうです。ただ、港湾都市の発達となると利権が絡んできます利権の問題で揉めにもめたそうですそこで出てくるのが沼垂町と ...

  • 新潟市歴史博物館「みなとぴあ」 ②

    フォトギャラリー

    新潟市歴史博物館「みなとぴあ」 ②

    淳足柵は今の新潟港辺りに有った模様です答え合わせです。淳足柵=ぬたりのきといいます(読めない(;´Д`))大和朝廷が東北の拠点として設けた場所ですジオラマがありました主に海で鮭を取って倉庫 ...

  • 新潟市歴史博物館「みなとぴあ」 ①

    フォトギャラリー

    新潟市歴史博物館「みなとぴあ」 ①

    最終日は新潟の歴史を知るべく歴史博物館「みなとぴあ」に行ってきましたこちらは本館常設展示等たくさんありますさて、α100で撮影した花ですなんだか赤が綺麗に出てる気がします本館の堀のリフレクションK- ...

  • 新潟市プチ観光なりー。さらば、新潟!

    フォトギャラリー

    新潟市プチ観光なりー。さらば、新潟!

    新潟県政記念館白山神社旧齊藤家別邸みなとぴあ新潟市歴史博物館萬代橋新潟日報メディアシップメディアシップ展望回廊より。萬代橋など一望!メディアシップ展望回廊より2 新潟のシンボル的存在 朱鷺メッセ ...

  • 新潟市内2日目

    フォトギャラリー

    新潟市内2日目

    朝食信号だらけ旧小沢家住宅東郷平八郎の書「一を以ってこれを貫く」庭新潟市歴史博物館知事布告新津記念館

  • 1月27日 用無しドライブ、そして思わぬ方と

    フォトギャラリー

    1月27日 用無しドライブ、そして思わぬ方と

    赤城 🅿️でちょっと雪がありますね塩沢石打SAで塩沢石打SAで塩沢石打SAで周りには結構雪がありますね塩沢石打SAで関越道 積雪の多い区間ではこの程度でした車内からです新潟市内へ新潟市歴史博物館側 ...

  • 新潟市へ

    フォトギャラリー

    新潟市へ

    新潟市は4月にも来ており今年2回目。私自身、学生時代6年間暮らしたことがあり、長男も同じ母校なので近年何回も来てます。今回新潟に寄ったのも東医体終わって東京に帰省していた長男を送るのが目的でした。萬 ...

  • ”みなとぴあ”にて

    フォトギャラリー

    ”みなとぴあ”にて

    信濃川と海の境目みなとぴあにて新潟市歴史博物館これも567

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。