福山自動車時計博物館に関する情報まとめ

  • 福山自動車時計博物館

    フォトギャラリー

    福山自動車時計博物館

    ボンネットバスとのツーショットです。このバスは博物館の送迎に使ってるみたいで、ちょうど帰ってきたところお願いして写真を撮りました。

  • 福山自動車時計博物館 5月9日

    フォトギャラリー

    福山自動車時計博物館 5月9日

    HCの継続検査が終わり実家に置いていたSS20を自宅に持ち帰りしました。その後、福山自動車時計博物館を訪問。昭和39年のコロナでトヨグライド。ラジオアンテナがフェンダーミラーの邪魔な不思議な位置にあ ...

  • 福山自動車時計博物館

    フォトギャラリー

    福山自動車時計博物館

    博物館の向かいの駐車場では昔懐かしいボンネットバスがお出迎え。各イベントなどでも活躍しているとのこと。右端の日産ユニフローディーゼルのバスが走るところを見れなかったのが残念。真ん中の赤と黄色のトラッ ...

  • 福山自動車時計博物館駐車場にて

    フォトギャラリー

    福山自動車時計博物館駐車場にて

    冬タイヤ装着

  • 福山自動車時計博物館

    フォトギャラリー

    福山自動車時計博物館

    建物外観ぜんぜん問題なく動きそうこんな展示車の扉を自分で開けられますダイハツの三輪運転席またがったら足元にエンジン?(やけどしそうです)そしてペダルがあります。トライアンフTR4ミケロッティのデザイ ...

  • 3/25 福山自動車時計博物館 その②

    フォトギャラリー

    3/25 福山自動車時計博物館 その②

    昭和レトロの貴重な品々たちこの頃の電化製品は、目の玉が飛び出る程、高かったです。昭和30年代、電車の窓際にトランジスタラジオを置いて聴くのが大変にオシャレでした。♪♬ひか~る、ひか~る東芝、まわ~る ...

  • 3/25 福山自動車時計博物館

    フォトギャラリー

    3/25 福山自動車時計博物館

    2度目の訪問になります。糸目姐さんが、誰かと話しをしていたようです。純国産第一号のトヨペットクラウン!ココに展示されている車両は、中に乗る事が出来るのです。この愛くるしいスタイル、タマりません。三菱 ...

  • ランティス・グラフィティ 8年間の軌跡 ①

    フォトギャラリー

    ランティス・グラフィティ 8年間の軌跡 ①

    2008年10月に購入以来、間もなく8年を迎える我が愛車ランティスクーペ。今回は、これまでの軌跡を写真で振り返ってみたいと思います。まずは、購入当初の2008年10月。2010年3月 淡路島にて。3 ...

  • 牡蠣食べ放題オフ! その1

    フォトギャラリー

    牡蠣食べ放題オフ! その1

    牡蠣シーズン到来!胃袋に自信のある野郎どもが尾道に集結。隣のメルセデスは知らない人です。90分食べ放題。焼くのに時間がかかるので満腹にならないシステム(笑)たまに爆発しながら潮吹きするので、反射神経 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ