速度取締に関する情報まとめ

  • おすすめスポット

    [速度?]茨城県道10号の罠その1 [速度?]納屋の守護者

    たまにPCが納屋(?)の前か横に止まって、じぃ~と見てます。多分速度取締です。上り方向は、運送会社の陰になって見えません。下り方向は、結構見やすいですけど、巧みに止めている場合もあるかも?

  • 県道510号線(旧道)相模原IC付近 速度取締 新道・旧道ともに要注意!!

    おすすめスポット

    県道510号線(旧道)相模原IC付近 速度取締 新道・旧道ともに要注意!!

    新道でやってるのは何度か見かけましたが、旧道でもやってました。宮ケ瀬方面から小倉橋方面へ向かう、ちょっと上り坂になっている途中に光電管が置いてありました。その先に退避スペースがあって、新道・旧道とも ...

  • おすすめスポット

    伏見街道トンネル 速度取締【覆面】

    銀色のクラウンが往復しているようです。

  • おすすめスポット

    津久井広域農道(県道510号線・新道)相模原IC付近 速度取締 新しい道には要注意

    新しい道には必ず奴らが出没するので新道は避けて通っていましたが、やっぱりいました。県道510号線の新道を新小倉橋から宮ケ瀬方面に進む道でやってました。旧道を走行中に確認したので、厳密には位置が違うか ...

  • おすすめスポット

    相模原IC 速度取締

    新設されたICで、ICにアクセスする一般道も同時に新設された。道は広く、東側から橋を渡ってからは緩勾配を登る。これまでは西から東へ橋を渡る方向では、よくやっていたが、反対方向(東から西へ)での取り締 ...

  • おすすめスポット

    ネズミ捕りポイント 速度取締

    この区間の制限速度は50キロ。スノーベースの真ん中辺りに計測器がありますが、横のコンクリートののり面と同化して視認が難しいです。計測員ものり面の上の雑草が茂っている陰に隠れているので、見えません。こ ...

  • おすすめスポット

    国道392号 道東自動車道白糠IC付近 速度取締情報

    白糠ICを降り、国道392号を白糠町方面へ走行するとレーダーパンダにて速度取締を行ってます。おそらく両方向と思われます。注意してください

  • 道道44号線石狩手稲線 石狩市役所先 留萌厚田方面  ステルス式速度取締

    おすすめスポット

    道道44号線石狩手稲線 石狩市役所先 留萌厚田方面  ステルス式速度取締

    石狩手稲線、石狩市役所から厚田方向です。セブンイレブンの先です。このあたりから警戒してください。この場所でやってるの初めて見ました。札幌方向で時々やってるのを見ますがこっち方向は初めてです。ステルス ...

  • おすすめスポット

    武蔵野大学先 速度取締?

    土土曜日の朝に何やら機材セッティングしてました。天気の良い日はご用心。

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ