プリウスに関する情報まとめ

  • 大間崎 本州最北端

    おすすめスポット

    大間崎 本州最北端

    天気が今一つだったので、感動も今一つになってしまいましたが、東京から長い時間を掛けて、ようやく本州最北端に到着しました。東京のようにガソリンスタンドやコンビニがすぐに見つからないので、ここから南に進 ...

  • 常磐富岡インターチェンジ 次男誕生を心待ちに通った道

    おすすめスポット

    常磐富岡インターチェンジ 次男誕生を心待ちに通った道

     福島県の沿岸部、通称「浜通り」を縦貫する高速道路「常磐自動車道」のインターチェンジ。2014年時点で、東京方面から直通できる最北端となっており、ここより北、仙台迄の全通を期して鋭意工事が進められて ...

  • おすすめスポット

    森吉山 ★雪解けの大自然を満喫★

     北秋田市内は暑くなってきた夏の初め、森吉山は雪解けが8割ごろに道路規制が解除され車で登れるようになってきます(^o^)このころ車で家族で毎年タケノコ採りにいきます。美味しいよ|:3ミ 雪解けの水が ...

  • 久能山東照宮 日本平観光

    おすすめスポット

    久能山東照宮 日本平観光

    2012年7月静岡県静岡市にある東照宮。愛知県から新東名高速道路が開通したので、ドライブがてら立ち寄りました。ああ、この頃の車はまだプリウスでしたが。 静岡市静岡市

  • おすすめスポット

    もみじ街道 プリウスでドライブ

    MR-Sで来たほうがよかったと思うような、楽しい道です。詳細はブログにて。ナビで「加茂ゴルフ倶楽部」と入れれば良いと思います。

  • トヨタ博物館 ヒストリ~

    おすすめスポット

    トヨタ博物館 ヒストリ~

    いつかプリウスも

  • 矢指ヶ浦温泉館 千葉県で第1号認定の温泉

    おすすめスポット

    矢指ヶ浦温泉館 千葉県で第1号認定の温泉

    千葉県で第1号認定の温泉!って聞くと、どんな有名な温泉なんだろう?と思うかもしれません。 その温泉がこちらです。矢指ヶ浦温泉は、昭和27年(1952年)に県内第1号の温泉として認可された、由緒ある温 ...

  • 日勝峠P 十勝平野を見下ろす

    おすすめスポット

    日勝峠P 十勝平野を見下ろす

    仕事の関係で10月8日~11日まで北海道の帯広~岩見沢を回る事になった。帯広~岩見沢の移動は、レンタカーのプリウス。帯広での仕事を16時頃に終えたので、高速での移動も考えたが、ゆっくり国道で岩見沢ま ...

  • りくべつ鉄道(道の駅:旧陸別駅) メーテル号発見!

    おすすめスポット

    りくべつ鉄道(道の駅:旧陸別駅) メーテル号発見!

    10月21~22日、仕事の関係で日本一寒い町「陸別町」に行く事になった。東京羽田空港⇒とかち帯広空港と移動し、東京では半袖の気候だったが、帯広空港に着くと「寒い」。やっぱり北海道は寒かった。5日前に ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。