ビーナスラインに関する情報まとめ

  • 国道152号 大門街道・杖突街道 どこまでもノンストップで

    おすすめスポット

    国道152号 大門街道・杖突街道 どこまでもノンストップで

    2008年4月16日長野県佐久市から、R254(R142重複区間)を経てR152を走り、白樺湖、R299メルヘン街道の茅野市を経由して伊那市へ行きました。R152自体は長野県上田市と静岡県浜松市を結 ...

  • 道の駅・美ヶ原高原美術館 2008ファンカーゴオフ下見中…

    おすすめスポット

    道の駅・美ヶ原高原美術館 2008ファンカーゴオフ下見中…

    ビーナルライン沿いにあります道の駅です。ちょうどこの位置は美ヶ原高原の頂上に当たる場所です。標高は約2,000mでしょうか。やっぱりここの魅力は何といっても展望の良さです。360度景色が見渡せるのは ...

  • 長野県茅野市 車山高原・ビーナスライン

    おすすめスポット

    長野県茅野市 車山高原・ビーナスライン

    5月のイエローブレットミーティングで行った時にビーナスラインで撮った写真です。あいにく天気は良くなくて霞んでいますが向こう側は白樺湖です。ビーナスラインにはメロディーロードが設置してありましてDUN ...

  • 道の駅 「霧の駅」 生牛乳ソフトクリームが美味しい!

    おすすめスポット

    道の駅 「霧の駅」 生牛乳ソフトクリームが美味しい!

    ビーナスラインを車山方面から進んで行くと、右手に見えてきます♪レストランやお土産も販売していますまた、ここにある「生牛乳ソフトクリーム」がとても美味しいです!牛乳をそのままソフトクリームにしたような ...

  • 三峰展望台 スポットという様なところではないのですが

    おすすめスポット

    三峰展望台 スポットという様なところではないのですが

    ステップワゴンを購入する重要な理由づけとなった上高地への夏の家族旅行。その際に立ち寄った展望台です。諏訪湖から142号線、ビーナスラインに入り美ヶ原牧場方面へむかってしばらく登った所です。旅なれてい ...

  • ビーナスライン ビーナスラインはいかが?

    おすすめスポット

    ビーナスライン ビーナスラインはいかが?

    有名な諏訪湖周辺のドライブスポットです!天気にかなり左右されるところなので、天気がいいときはラッキーです!霧ヶ峰ってあの冷房で有名な霧ヶ峰があるところでもあります。霧が多いから霧ヶ峰?だと思うのです ...

  • 利休庵 地味天丼

    おすすめスポット

    利休庵 地味天丼

    この場所は、7年前にさかのぼりますが、長野のビーナスラインの脇をそれた道沿いにあります。そこは、見た目普通の山の中の蕎麦屋さんなんですが、裏メニューでこんなんがあるんです。画像でも分かるように、結構 ...

  • ビーナスライン 標高1,500m超の尾根を走る絶景ワインディング

    おすすめスポット

    ビーナスライン 標高1,500m超の尾根を走る絶景ワインディング

    茅野市から蓼科高原、白樺湖、車山高原、霧ケ峰、和田峠などを経由して標高2,000mの美ヶ原高原に至る、超メジャーな絶景ルートです。八ヶ岳や北アルプス等、雄大な山々の風景が次々に現れ、走っていて飽きる ...

  • ドライブイン”霧の駅” ビーナスラインの中間に位置するベース基地

    おすすめスポット

    ドライブイン”霧の駅” ビーナスラインの中間に位置するベース基地

    白樺湖から西へ、ビーナスライン(県道40号)を霧ヶ峰高原へ向けて進むと、北の美ケ原高原へと続くビーナスライン(県道194号)とぶつかる場所にあります。大型駐車場と各種店舗。ガソリンスタンドも併設され ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ