速度取締に関する情報まとめ

  • 札幌市清田区真栄共栄橋付近速度取締 真栄方向から滝野すずらん公園

    おすすめスポット

    札幌市清田区真栄共栄橋付近速度取締 真栄方向から滝野すずらん公園

    厚別滝野公園通は羊ケ丘通りから滝野すずらん公園へお出かけの方は速度取締に注意!2車線なので速度が出やすいので捕まらないように特に日曜の14:00からは取締開始している確率高い羊ケ丘通り方向から右側の ...

  • おすすめスポット

    江別市豊幌 国道12号線 速度取締ポイント

    2017年7月6・7日の早朝6時前後と8日の正午頃に速度取締を確認。岩見沢から札幌へ向かう方向で実施。現地のほぼ500m手前がネズミ捕り定番スポットであったが、場所を移したらしい。この路線の早朝取り ...

  • 国道13号(主に米沢行き) 白バイ

    おすすめスポット

    国道13号(主に米沢行き) 白バイ

    福島市内から国道13号を米沢方面へ進んで行きます。しばらく進むと左側に国土交通省の重量測定所が有りますのでここになります。昔は重量測定(過積載)取締が行われていましたがここ最近は気配が有りません。ま ...

  • 首都高速 湾岸線 レガシーB4覆面パトカー

    おすすめスポット

    首都高速 湾岸線 レガシーB4覆面パトカー

    おすすめスポットではなくて、気をつけてスポットです。昨晩6月10日夜23時頃、千葉方面から羽田方面へ首都高湾岸線を運転中、急に流れが遅い集団に追いつきました。車両が少し減った時に発見しました。その時 ...

  • おすすめスポット

    小月のバイパスの車線縮小地点手前(上り線!下りは分からず) 速度取締やってるよ!!!

    いつもは鳴らないレーダーが警報出しまくりだったので「んんん?」と思ったらなんかいた!!!引っ掛かるとモスバーガーの看板の交差点でイラッシャイされます。。。。…信号待ちからのスタートダッシュ→警報→フ ...

  • おすすめスポット

    21世紀の森と広場(けやき通り・森の橋) 鼠

    地元では昔から有名なスポット。けやき通りを八柱方面から国道6号方面へ向かう途中の『森の橋』に差し掛かった所で違反車両の速度を記録。車道外側線と歩道の間に速度測定装置とカラーコーンがあるのが目印となる ...

  • 県道510号線(旧道)相模原IC付近 速度取締 新道・旧道ともに要注意!!

    おすすめスポット

    県道510号線(旧道)相模原IC付近 速度取締 新道・旧道ともに要注意!!

    新道でやってるのは何度か見かけましたが、旧道でもやってました。宮ケ瀬方面から小倉橋方面へ向かう、ちょっと上り坂になっている途中に光電管が置いてありました。その先に退避スペースがあって、新道・旧道とも ...

  • おすすめスポット

    佐野市小見町付近 速度取締

    佐野市街より県道270号、通称 西の産業道路を道の駅どまんなか田沼方面へ向かう途中、セブンイレブン佐野小見町店を過ぎた付近(タブン食堂大食館前後で網を張っていると思われる)でしかも夜間(おいらが確認 ...

  • おすすめスポット

    津久井広域農道(県道510号線・新道)相模原IC付近 速度取締 新しい道には要注意

    新しい道には必ず奴らが出没するので新道は避けて通っていましたが、やっぱりいました。県道510号線の新道を新小倉橋から宮ケ瀬方面に進む道でやってました。旧道を走行中に確認したので、厳密には位置が違うか ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ