ノアに関する情報まとめ

  • e:HEVの力強さに惚れた

    クルマレビュー

    e:HEVの力強さに惚れた

    最初はガソリン車を購入するつもりでいましたが、アイドリングストップのエンジン音が馴染めずハイブリッド車に軍配が上がり購入を決意。納車されてからはダブルモーターの力強さに圧倒され、欲しい時に欲しい分だ ...

  • 安定のノア

    クルマレビュー

    安定のノア

    広い!必要にして充分な内装!燃費が良い!長距離移動も快適です。足回りやシートもしっかりしていて良い意味でトヨタ車のイメージが変わりました。 •箱型車の宿命だけど横風にめっぽう弱い•あと20馬力ほどパ ...

  • 実用性の塊

    クルマレビュー

    実用性の塊

    わくわくゲート。子供にはとても最高なギミック。特に一言後ろの席が好きなお年頃な子にはたまらないでしょうね。僕の頃はインテグラ とかプレリュードの後部座席が好きでしたが、初代ステップワゴンに母が乗り換 ...

  • 良い車

    クルマレビュー

    良い車

    1番は操作性でハンドルの軽さ、カーブでの挙動です。視界も広く、2列目のユニバーサルステップやプッシュ式ドアオープンは3歳のは子供も自力で乗車でき、率先してノアに乗りたがる程大満足です。 メーカーオプ ...

  • 営業車

    クルマレビュー

    営業車

    最低グレードだが快適。エアコンが3箇所独立CVTながらシフトレバーがIパターン。プリウススタイルではなくなったのは偉い。カタログ燃費を稼ぐために燃料タンクの小さい車が増えたがこれはそこそこの燃費と昔 ...

  • 圧倒的乗車定員

    クルマレビュー

    圧倒的乗車定員

    人を乗せる、モノを載せるについて右に出るものはいないそんなマシンです運転しやすさはピカイチ 車重の重さ故にもう少しパワーが欲しいですね 通勤で使うにはなかなかデカすぎますが、ちょっと遠出には圧倒的な ...

  • アジアクロスカントリーでも活躍の本格4WDミニバン

    クルマレビュー

    アジアクロスカントリーでも活躍の本格4WDミニバン

    ・2.2Lクリーンディーゼルターボエンジン、8速AT、本格4WDシステム、リブボーンフレーム、デュアルピニオン式電動パワーステアリング、パドルシフトとこれでもかというぐらいの盛りだくさんの内容・運転 ...

  • 再投稿ですが、初年度登録後13年目を迎えるので。

    クルマレビュー

    再投稿ですが、初年度登録後13年目を迎えるので。

    ・バルブマチックエンジン(2ZR-FAE 中期型用馬力・トルク高め仕様型)の走行距離15万キロに達するのに未だにパワー&トルクが、1800CCとは思えないパワーが有るし、エンジン自体(電子機器含む) ...

  • 走れるミニバン

    クルマレビュー

    走れるミニバン

    飽きのこなそうなシンプルなデザイン、他社と比べると比較的価格設定は良心的である。さすがはホンダ。走行性能は高い。RCオデッセイも所有していたが、静粛性や乗り心地はオデッセイより良い!燃費はノア・ヴォ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。