メルセデスに関する情報まとめ

  • 楽しさと先進性を兼ね備えたプレミアムワゴン/S213後期

    クルマレビュー

    楽しさと先進性を兼ね備えたプレミアムワゴン/S213後期

    よく走る。高速は特に。ついつい高速に乗ってしまいたくなるほど。運転支援は高性能すぎて車が運転してる感覚。ブレーキホールドはもはや無いと辛いくらいラク。Apple Car Playやヘッドアップディス ...

  • 非の打ち所がなくて当たり前-メルセデスベンツEクラス・オールテレインに乗った。

    クルマレビュー

    非の打ち所がなくて当たり前-メルセデスベンツEクラス・オールテレインに乗った。

    1. 全長約5m、全幅約1.9mの巨体を感じさせない、取り回しのしやすさ。2. あらゆるバリを取り切ったかのような、優しい乗り味。3. マイルドハイブリッドだが、ブレーキタッチが自然になった。4. ...

  • 基準を変えてくれた高級車

    クルマレビュー

    基準を変えてくれた高級車

    よく走る。高速は特によく走る。ディストロニックプラスは人をダメにするくらい快適。 小物入れやカップホルダーが少ない これまでトヨタ車オンリーからの初メルセデス。ベンツって名前先行でしょと思ってたが全 ...

  • 安全な車

    クルマレビュー

    安全な車

    安全性と見た目 前期から後期に乗り換えたが、リセールバリューが今まで買った車の中でずば抜けて悪い。燃費も悪い。前期に比べて不具合が多い。(Googleになる前の前期はノートラブル) コスパが悪くて、 ...

  • 出来過ぎくん

    クルマレビュー

    出来過ぎくん

    53はEに限らず、GT.CLS等あるが皆乗りやすい ワンマンエンジンではないところ 走りは圧倒的にAMGだけど、 LEXUS LCの方が良い車に見える 速い曲がる止まる国産車ではまずない エアサスい ...

  • SUVに不要なものをすべて備えた名車of迷車

    クルマレビュー

    SUVに不要なものをすべて備えた名車of迷車

    ・SUVを買う人の9割が必要としていない510馬力のV6ツインターボエンジン・とにかく楽しい・長時間ドライブに耐えられ、そこそこホールドしてくれるシート・とにかく楽しい・普通に乗れば普通のSUV並み ...

  • 街中走行でも運転が楽しめる。

    クルマレビュー

    街中走行でも運転が楽しめる。

    スタイル。大きからず小さからず、5人乗せても結構余裕があります。おまけにディフーザーでドレスアップ、停車時の存在感がアップしました。 小物入れが少ないです。ドリンクホルダは、使えない場所にあります。 ...

  • 高品質。高コスパ。

    クルマレビュー

    高品質。高コスパ。

    走行性能。遮音性。 ヘッドライト周りのメッキ。中古価格が爆安の為、世の中の評価が低い事。アリストもそう言う時期があったのであと10年位したら再評価されると思う。 走りはとても良い。メルセデス程ではな ...

  • 平凡なクルマ

    クルマレビュー

    平凡なクルマ

    デザインとボディーカラー(デニムブルー)は好きかな メルセデスからの乗り換えだったのでブレーキングに違和感を感じた所。後は燃費がマイルドハイブリッドを唄っている割にはリッター6〜7位でよろしく無い所 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ