シルビアに関する情報まとめ

  • デートカーという名目のドリフトをする為に生まれた様な車

    クルマレビュー

    デートカーという名目のドリフトをする為に生まれた様な車

    この車も見た目です。基本、見た目で入る私です。 リヤのトラクション?なのか安定性が抜ける様に感じるところ。 総評はま〜ま〜良いです。基本的には良い車です。 不満な点にも書きましたけど、リヤのトラクシ ...

  • もっと早く買えば良かった(*^_^*)

    クルマレビュー

    もっと早く買えば良かった(*^_^*)

    405馬力なのにリッター10キロ走るとは👍遮音性も良くて快適😊モデル自体長いけど古さを感じさせないカッコ良さ( •̀∀•́ )b 切れ角が少ない気がする💦トランクがオートじゃない…🥲後ろのド ...

  • モード切り替えができる。初めてのモーター車は新幹線の様に加速して行く。

    クルマレビュー

    モード切り替えができる。初めてのモーター車は新幹線の様に加速して行く。

    前のエクストレイルやシルビアに比べれば燃費がよく、給油千円でも助かる。 車内のポケット類がない!びっくりするほどない。 シルビア以来のスポーツ車で、乗る時に高さが低いので、乗りづらい。eパワーだとワ ...

  • プレミアムFRスポーツ

    クルマレビュー

    プレミアムFRスポーツ

    基本的な運動性能が高いと感じられる車何かを犠牲にせず運転の楽しさを感じられる車久し振りのFR車ですが、FFから乗り換えると際立ってそう感じます。重量配分、ボディ剛性、エンジン、際立ったり尖ったりして ...

  • 新車で購入してから23年が経過

    クルマレビュー

    新車で購入してから23年が経過

    チェイサーを購入して2年後位にみんカラ(当時はAutoVillage)に登録しました。当時はユーザーが急増しているのに対して、サーバーの増強が追いついておらず、アクセスできないというのがあったのです ...

  • 普段使いも余裕なスポーツカー

    クルマレビュー

    普段使いも余裕なスポーツカー

    踏み切れる速さと快適性形のわりに扱いのし易さと運転のし易さ地面に張り付くような安定感と低重心な感じハンドルが小さくて持ちやすい電動パワステのちょうどいい制御シートヒーターは冬が神ってる 乗り降りのし ...

  • CVTでもM/Tモードでぶん回すと最高。

    クルマレビュー

    CVTでもM/Tモードでぶん回すと最高。

    視野が広く意外とママチャリ。クロスバイクが入る  やっぱらはターボには敵わないけどテンロクNA最高 走る車なんでサーキット ワインディングなどで遊べる車です。 軽いんでワインディングが楽しい車です。 ...

  • 日産自動車の純正感を残しつつイジってます

    クルマレビュー

    日産自動車の純正感を残しつつイジってます

    4ドアの実用性にR33スカイラインのRB25DETを載せ替え!R33スカイラインの4ドア乗れば良いでしょうけど高いし形はA31セフィーロが好きだったのでこの仕様です。4ドアでも軽快に走ってくれるのは ...

  • スポーツカーっぽい見た目の2ドアクーペ

    クルマレビュー

    スポーツカーっぽい見た目の2ドアクーペ

    程良いパワーに程良い燃費、程よいボディサイズ。切れ角アップスペーサー装着で軽自動車並みに小回りが効くのも何気な利点。足廻り次第だが、超長距離ドライブも行けるくらい街乗りは楽。 低回転域のパワーが無い ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。