マグチューン マグチューンに関する情報まとめ

  • パワーが無いけど、それでもリアスライドドアは便利!

    クルマレビュー

    パワーが無いけど、それでもリアスライドドアは便利!

    やっぱりリアスライドドアの利便性は、本当に子持ちにとっては最高です。意外と内装の質感が高い。またルーフが高いので、広々としていて175センチの私でもかなり余裕がありますね。モデル末期の「叩き売り」状 ...

  • アルファードかエルグランドか・・・というユーザーさんにはほんとにオススメできませんね。スキな人しか(理解できる人)おすすめできませんが逆にそれがオーナ

    クルマレビュー

    アルファードかエルグランドか・・・というユーザーさんにはほんとにオススメできませんね。スキな人しか(理解できる人)おすすめできませんが逆にそれがオーナ

    燃費のよさ(車重、パワーから勘案して)、アクセルの操作性(ベンツW124や140にそっくりと思えば優越感に浸れます)、ホイールベースの長さによる乗り心地の良さ(このクルマにローダウンはキツそうですね ...

  • いろいろ不満を書きましたが、満足感が上回っ...

    クルマレビュー

    いろいろ不満を書きましたが、満足感が上回っ...

    ①上品なエクステリアでメッキグリルと切れ長のダークブルーヘッドライトがいい感じです。②インテリアは、高級と言うか、これまた上品な感じで、ブルーに光る立体メーターとNAVI操作ダイヤル、二 ...

  • 度重なるリコール隠しでミツビシのイメージ...

    クルマレビュー

    度重なるリコール隠しでミツビシのイメージ...

    ①大きく見えるボクシーかつシャープなエクステリア②軽最速レベルの動力性能③ライフターボには少し負けるがトップレベルの静粛性能④ベビーカーもちゃんと乗るラゲッジスペース⑤ディスチャージに近い色のホワイ ...

  • 三菱混迷の時代の真っ只中に生まれてしまっ...

    クルマレビュー

    三菱混迷の時代の真っ只中に生まれてしまっ...

    ○直線基調のデザイン未来系というのか、最近の主流の流麗なデザインがどうもしっくりこない私にとって、セディゴンのような直線主体のデザインはお気に入り♪(そのためにこの車を選びました)。○経済的なパッケ ...

  • 今年の4月に,前車セレナから,プレマシー...

    クルマレビュー

    今年の4月に,前車セレナから,プレマシー...

    ・フロントマスクがかっこいい。・加速がいい。・ディスチャージヘッドライトが標準装備であったこと。・非常時には,何とか7人乗れること。・5人乗車時は,後席足元が結構広いこと。・下り坂走行時,Sレンジで ...

  • 投稿2回目です。燃費報告だけしに来ました...

    クルマレビュー

    投稿2回目です。燃費報告だけしに来ました...

    1380km走った燃費を公開します。丁度140L給油したので、1380/140=9.8km/L長距離の旅行が多かったこと、郊外ドライブが多かったことが効いて、慣らし期間中とは思えない好燃費でした。も ...

  • お買い得平成14年式のNAに乗っています。GDIエンジンは不評ですが,育ててやれば何とかそれなりになりました。当初父親が乗っていたため,エンジン

    クルマレビュー

    お買い得平成14年式のNAに乗っています。GDIエンジンは不評ですが,育ててやれば何とかそれなりになりました。当初父親が乗っていたため,エンジン

    ・あまり走っていない。・使い勝手の良いシンプルな室内レイアウト・割としっかりしたボディ剛性・トルクフルなエンジン ・まだ5万キロを走ったところですが,右の足回りからギシギシと異音が・・・。ディーラー ...

  • エリを待てば良かったかもと思う今日この頃...

    クルマレビュー

    エリを待てば良かったかもと思う今日この頃...

    ①世界一美しいミニバン2001に選ばれたスタイル(CD値0.30で風切音が少ないのも良い)②今でもゴージャスに見えるシャンパンメタリックのボディカラー(ジジむさいマイチェン後のベージュメタリックより ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。