ロードスターに関する情報まとめ

  • 最新技術を織り込みつつ、ちゃんとロードスター。

    クルマレビュー

    最新技術を織り込みつつ、ちゃんとロードスター。

    前車もND型ですが、改良型NDではステアリングを回す時の感覚にしっとり感が加わり、「良いクルマ」感が更に増した気がする。車体が低く小さい上に濃色系のボディ色なので被視認性の観点から前車では早めにヘッ ...

  • ロードスターは日本の道路を良く知っている🎵

    クルマレビュー

    ロードスターは日本の道路を良く知っている🎵

    なんと言ってもデザインが素晴らしい。モデル末期だとは思えないMAZDA最高傑作のデザインと思ってる。車幅も程よく、パワーも昔乗ってたNB1.8と比較してもパワー不足は感じない。前車はwrx sti ...

  • 古いよ

    クルマレビュー

    古いよ

    ロータリーエンジンを所有する幸せ。外見も超好み。 知っていて買ったけど、燃費悪すぎ。知っていて買ったけど、もう多くの純正部品が出ない。 もう古いから、変えたいところはいっぱいあるけど、部品は出ないし ...

  • 買って損なし!熟成のND5RE!

    クルマレビュー

    買って損なし!熟成のND5RE!

    手頃なサイズとパワー感で、「自分が乗りこなせている」と思わせてくれるパッケージ。街乗りでも楽しいですし、峠はもっと楽しい。オープンにすると日常のイヤな事は全部吹っ飛んで笑顔になれます! インテリアに ...

  • 乗って楽しい。眺めてよかよか。ですね。(≧∇≦)b

    クルマレビュー

    乗って楽しい。眺めてよかよか。ですね。(≧∇≦)b

    車を運転してるって感じが好き。ですね。(≧∇≦)bワインディングが、楽しすぎる。曲がる。曲がる。ストレスなく曲がる。です。(*´▽`*)眺めても、よかよか。自分的に、おしり🍑が、好きです ...

  • クーペタイプだからこそのスタイリングの良さ

    クルマレビュー

    クーペタイプだからこそのスタイリングの良さ

    20年近く前の車なのに、古さを感じさせない美し過ぎるデザインと控えめなでいながら充分なエンジンパワーが丁度良いし、リアハッチに結構な量の荷物も積めるので、2シーターながらゴルフや旅行にも使える。ゴル ...

  • 楽しめるエコカー

    クルマレビュー

    楽しめるエコカー

    燃費がかなり良く、高速だとリッター30kmを超えます。6MTですが私が乗っていたロードスターよりもかなりシフトが入りやすく乗りやすいです。シートを倒せば積載性はかなり良く、引っ越しをするのにも2人で ...

  • 羊の皮を被った狼とはコレのこと。

    クルマレビュー

    羊の皮を被った狼とはコレのこと。

    久しぶりにセダンに乗ったけど、やはり快適だし実用性抜群。ミニバンやSUVに比べたら実用性に関しては劣るんだろうけど、ロードスター乗ってる身としてはなんの文句もナシ。サイズが絶妙で、デカ過ぎず小さ過ぎ ...

  • お買い物もドライブも。

    クルマレビュー

    お買い物もドライブも。

    リッター100馬力、車重1トン切り、価格200万を令和に達成しているインパクト。車体がコンパクトで駐車場にも困らず、ドアが短いために乗り降りも楽。造りが軽自動車を大きくしただけなので、カスタムもメン ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ