GRIP GO Grip Goに関する情報まとめ

  • 一年経っても,何も足さず,何も引かず

    クルマレビュー

    一年経っても,何も足さず,何も引かず

    【満足している点】眺めて,乗って,運転して.... クルマの到達点はここにあった!と思わせるクルマです.還暦過ぎのおっさん,大きなドア,硬いサスペンション,ダイレクトな操作感覚を備えたスポーツカーを ...

  • BRZ,内装デザインとその操作性

    クルマレビュー

    BRZ,内装デザインとその操作性

    クルマの運転に必要な操作が,ごく自然な動作で行える.またその質感も上品で,操作の結果がドライバに確実にフィードバックされる.本当に運転が好きな設計者がデザインしたのだな,と容易に想像できます. 詳し ...

  • THE POWER OF DREAM CB

    クルマレビュー

    THE POWER OF DREAM CB

    CBシリーズ頂点に君臨するTOPモデルパワーからトコトコまで選ばぬツーリングスタイル1,500rpmからもグイグイ引っ張っていく怒涛の低速トルク楽なポジション やはりトータル270㎏の車重それなりに ...

  • 2021年式 アクアZ 感想文

    クルマレビュー

    2021年式 アクアZ 感想文

    1.ヤリスを見送った層の要望に応えた立ち位置2.Frドアトリムが一般的な樹脂になった(ヤリス比)3.先代比でFrシートが改善され着座時の違和感が無くなった4.アクセサリーコンセント標準化は英断5.優 ...

  • BORN FROM WRC『トヨタ GRヤリス』に乗ってみた(・ω・)ノ

    クルマレビュー

    BORN FROM WRC『トヨタ GRヤリス』に乗ってみた(・ω・)ノ

    こんにちは(^^♪FJ CRAFTです!(・ω・)ノ今回もよろしくお願いします!(^^♪※記載内容(感想等)についてはあくまでも個人的主観とご理解いただきますようお願いいたします!(*・ω・)*_ ...

  • The ニッポンのバイクです。

    クルマレビュー

    The ニッポンのバイクです。

    何よりもまずはこれぞ日本のバイクとも言うべきデザイン。悪く言えば特徴が無いのかもしれませんが、決して出しゃばらない上品な存在感は眺めていて飽きません。日本の一般道をのんびり走らせる時の気持ちよさ。自 ...

  • 登録から1年 VM4Fおいちゃん蒼レヴォのインプレッション(レヴォーグ 1.6STI Sports BlackSelection:VM4F5V5)

    クルマレビュー

    登録から1年 VM4Fおいちゃん蒼レヴォのインプレッション(レヴォーグ 1.6STI Sports BlackSelection:VM4F5V5)

    ターボなのにレギュラーガス。踏み切れるパワー兎に角真っ直ぐ走る直進性の良さ。道具感あふれる車然としたスタイリング。黒い内装と純正レカロ純正レカロの程好い使い勝手>敢えてガッツリしたバケットではないと ...

  • 愛着あるバイク

    クルマレビュー

    愛着あるバイク

    今時めずらしい2ストの為気に入っています。安い2ストオイルでも青色でしたら問題なし CDIが前のタイプの為2stオイル喰い 2stオイルは喰うは 燃費も悪いし 良いとこなしですけど気に入っています。 ...

  • トヨタ GRスープラ RZに乗ってみた(・ω・)ノ

    クルマレビュー

    トヨタ GRスープラ RZに乗ってみた(・ω・)ノ

    じゃじゃ馬に乗りたい!という方からすると完成度が高すぎるので物足りなさを感じるかもしれません。。エンジン回転の上昇につれて急激にパワーがかかるようなターボのクセは抑えられており、とても運転しやすい車 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。