mazdaに関する情報まとめ

  • 上質な走りと室内空間、所有欲が満たされる1台

    クルマレビュー

    上質な走りと室内空間、所有欲が満たされる1台

    100周年特別記念車と同様、バーガンディのスムースレザーシートに充実の快適装備(BOSEサウンドシステムや360°セーフティ、ACCなど)走りは(前車がスイスポなので)少し重さを感じますが ...

  • 信仰

    クルマレビュー

    信仰

    全て気に入ってる。全て満足してるから高いカネ出して購入したってんだよ。私はマツダを信じ、マツダの技術者、開発者、そして販社を信頼してるからコイツを買ったんだ。新興宗教とは違い、モノづくり&商売人に対 ...

  • ピュアスポーツ!

    クルマレビュー

    ピュアスポーツ!

    市販車で世界唯一のマツダ製ロータリーエンジン搭載車。 フロントフェンダーがグッと盛り上がったデザインなんで左右の見切りが悪い。 ノーマルで充分楽しめるバランスの優れた車!

  • マツダのディーゼルは最高!

    クルマレビュー

    マツダのディーゼルは最高!

    ディーゼルエンジンの概念を覆すパワー感と、ディーゼルエンジンならではのトルクフルな走りはたまりません! 通勤で片道5キロほど5年間乗っていますが今のところ不具合は出てません。

  • 多人乗りながらもミニバンとは違うスタイリング、至れり尽くせり快適装備

    クルマレビュー

    多人乗りながらもミニバンとは違うスタイリング、至れり尽くせり快適装備

    スタイリングフロント、リアどちらも格好いいですが横からみたフォルムもいいです。前は5に乗っていましたがサイドビューは8のほうがバランスがよい感じがします。 取り回しがコンパクトカーよりは不便なこと他 ...

  • カッコいいのが全て!

    クルマレビュー

    カッコいいのが全て!

    全体のバランスや前後のフェンダーのボリューム、リアガラスの流れるようなデザイン…最高です! ディーゼル音は結構車内に入って来る。クルージングは良いが街乗りなら慣れるまで耳障りかも。マツダのディーゼル ...

  • 趣味と実用性を持ち合わせたスポーツカー

    クルマレビュー

    趣味と実用性を持ち合わせたスポーツカー

    ①正解で、適度にダルさを持たせ、クイック過ぎないハンドリング②オープンとしては、かなり高いボディ剛性③驚くほど容量のあるフロントトランク。更にリヤにもある。④水平対向6気筒のエンジンサウンド⑤予想外 ...

  • 気になることがあります。

    クルマレビュー

    気になることがあります。

    1年と少し乗ってきて99.5%くらいは気に入っています。 1年ちょっと乗ってきて、仕様で気になる点があります。それは、内気循環が好きな私なのに、勝手に外気導入に切り替わることです。過去に4回ほどです ...

  • ネットでの悪評が多い印象ですが良い車です。

    クルマレビュー

    ネットでの悪評が多い印象ですが良い車です。

    ・上質な内装で心地よいです。・車幅に対して車両間隔がつかみやすく、見た目より小回りが利くので、意外と取り回しが良いです。・自宅に充電設備があることが前提ですが、日々の通勤はバッテリーで賄えます。帰宅 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ