不明 遮熱板に関する情報まとめ

  • 昔のハードディスク残ってた愛車達

    フォトアルバム

    昔のハードディスク残ってた愛車達

    初代N2号。エンジンはIN304 EX288 戸田カム輸出用オーバーサイズピストン、ボーリング修正したエンジンブロック、Hコンロッド加工、オイルパン内部オイル偏り防止遮熱板、ポート加工、4スロ、LS ...

  • 不明 マフラーアース

    パーツレビュー

    不明 マフラーアース

    車を弄ってウン十年、今までこのパーツに手を出した事無かったのですが、やってみたくなったので試してみます。Amazonで格安で購入。250mm、300mm、350mmの3本セットでこの値段でした。取付 ...

  • トラブル発生からの、復旧作業

    フォトギャラリー

    トラブル発生からの、復旧作業

     少し前になりますけど、2月25~26日未明に掛けて、山陰方面まで先冬最期の雪行に興じて来ました。 明け方、400km以上を走り切って自宅前まで戻り、バックで停めようとクラッチペダルを踏んだ所で、『 ...

  • マフラー遮熱板、防錆塗装

    整備手帳

    マフラー遮熱板、防錆塗装

    あの遮熱板のサビ、汚ったないから、なんとかしなきゃ。下に潜るたびに、ストレス溜まるわ ヒラメみたいで可愛い(笑) サンダー、ワイヤーブラシ、サンドペーパーを駆使し、出来るだけのサビを落としましたが、 ...

  • 頂き物のフロアサポート2点の装着前に、塗装の足付けを行います。

    整備手帳

    頂き物のフロアサポート2点の装着前に、塗装の足付けを行います。

    いやー、本当に投稿をサボってました。この作業は動画も撮って記録も残してたのに、仕事が忙しくて編集がままならず、このままでは何時まで経っても載せられないので纏めます。前回錆取りをしたのが12月20日、 ...

  • 消えた負圧配管、オルタ交換、追加メーター・補助タンク・BD遮熱板手直し他

    ブログ

    消えた負圧配管、オルタ交換、追加メーター・補助タンク・BD遮熱板手直し他

    新品購入したMAGNETIオルタネーターの内部冷却ファンが脱落するというありえない状況に見舞われたため、代替品を改めて探した結果、新品よりも保証期間がしっかりしているリビルト品に辿り着き即購入。MA ...

  • 10回目

    ブログ

    10回目

    子供の小学校での音楽発表会があるので休みを取っていた木曜日。発表会は午後からなので、午前中にGCの車検に行ってきました。点検整備は去年の暮れから嫌という程しているので、ヤバイ点はナシ。スタッドレスタ ...

  • スバル(純正) 遮熱板

    パーツレビュー

    スバル(純正) 遮熱板

    フロントパイプ右側・アッパー側の遮熱板。フロントパイプのリワーク作業を実施するうえで必要なため、アマゾンで購入。ロア側は現時点では入手できなかった。ロア側が生産終了なのかどうかは不明。

  • エキマニ交換

    整備手帳

    エキマニ交換

    3月の車検にむけ、純正エキマニを装着してみる事にして作業。作業途中に撮影した、比較画像。ハウジングの開口、パイプ径、集合部の位置、触媒位置。全く違うので、音量低下効果よりも、排圧上昇による異常加熱な ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。