日産(純正) 水温センサーに関する情報まとめ

  • 日産(純正) 排気温センサー

    パーツレビュー

    日産(純正) 排気温センサー

    Vスペには標準装備の排気温センサーです。今では3万円を越え、納期も1ヶ月近くかかりました。自分のRは、前期標準車なのでこいつを装備することによりMFDをVスペ仕様の7項目化にできます。聞いた話による ...

  • 日産(純正) 水温センサー

    パーツレビュー

    日産(純正) 水温センサー

    10万キロ越えによるリフレッシュ

  • パーツレビュー

    日産(純正) 水温センサー

    リフレッシュ交換 エンジン制御側 149200km時

  • 日産(純正) CG13DE改

    パーツレビュー

    日産(純正) CG13DE改

    前期ベースCG13DEヘッド面研・バルタイ変更・カム加工前期→中期水温センサー タペットカバーパッキン交換 前後クランクシール交換 サーモスタット交換 デスビ交換注意点・インマニが前期・中期でパワス ...

  • 日産 テラノ E-WHYD21

    愛車紹介

    日産 テラノ E-WHYD21

    D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。(94年式で購入時走行8万km)必死にVG30E+5MTのレア仕様車を探してましたが、さすがに発見できず初めて ...

  • ブログ

    DIYでオイル交換♪

    今日はおきなわマラソン! 参加されたジョガーの皆様、お疲れ様でしたm(__)m心肺機能が弱いので持久系競技は嫌いなバボ助です。土曜日は通勤号のムブを洗車&運転席側のワイパーゴムを交換(^^♪ ...

  • 水温センサー(ECU)交換

    整備手帳

    水温センサー(ECU)交換

    車検の際に「ガスがちょっと濃いのだけど絞りきれないんだよね」とのお言葉を頂いてました。近頃は気温も下がってきたのでとうとう重い腰を上げて交換しました。実は夏くらいにそろそろかなあと思い、センサーを買 ...

  • 冷却水交換【完結編】

    整備手帳

    冷却水交換【完結編】

    エライ事になったーと言うのが正直な感想です。なんと冷却水交換にあれやこれやと1カ月かかりました(爆信じられないのですが、水温センサーの配線が切れたり、エア抜きボルトが頭で折れたり、トラブル沢山&企み ...

  • 日産(純正) 純正サーモスタット

    パーツレビュー

    日産(純正) 純正サーモスタット

    76.5℃純正サーモスタットSR18~DET、VET、KA24までに使われている模様(SR16純正は82℃)ローテンプは抵抗があったのですが純正-6℃くらいな大丈夫じゃないかなと思い交換雪の日もヒー ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。