燻蒸に関する情報まとめ

  • 板金完成編

    整備手帳

    板金完成編

    板金塗装がお盆前に完成!カーボンボンネットが普通のボンネットのように😸 リアフェンダも凹みが綺麗に✨ 雨漏りの原因と考えられるルーフのシーラーも塗り直し💡 リアバンパーも修理😹 ドアミラーの付 ...

  • 2018.8.1     清掃

    ブログ

    2018.8.1     清掃

    今日は思い切ってMPVの車内清掃。バッテリー端子を外したらグローブボックスエアコンフィルターブロアモーターの順に外しフロアマットをすべて外に出してから車内とマットを掃除機掛け。ブロアモーターのケース ...

  • エアコンフィルター交換他 100934km

    整備手帳

    エアコンフィルター交換他 100934km

    昨日ガスチャージしたついでに、年一回のフィルター交換もいつもの部品商から、フィルターのいい奴(笑)を取り寄せ会社帰りに、エアコン洗浄スプレーも購入わさび?付けようと取り寄せましたが、プレサージュのフ ...

  • MANN+HUMMEL キャビンフィルター フレシャスプラス

    パーツレビュー

    MANN+HUMMEL キャビンフィルター フレシャスプラス

    毎年の夏前のエアコン使用前の交換1年で結構汚れます。去年と柄が変わって、子供の絵から女性になりました。スモークも焚いてスチーム燻蒸この時って、ポーレンフィルター付けずにやった方がいいのかなあ?

  • 薬師池公園に行って来ました

    ブログ

    薬師池公園に行って来ました

    町田でランチを食べた後、近隣の薬師池公園に立ち寄ってみました。   とても混みあっていたので、裏口から… ここは以前にもご紹介していますので、とりあえず今回は「水車」、「旧荻野家住宅」、「野津田薬師 ...

  • ブログ

    2018のGWは…

    今年のGWは長距離移動がメインでした。4/28ビートの浜松軍団が甲府ツーリングに来るということで合流合流したのはビーパラ本栖湖の会場。元上九一色村でした。その後は笛吹川フルーツパークへ。甲府盆地が見 ...

  • 古津八幡山遺跡

    ブログ

    古津八幡山遺跡

    昨日の続き得意の看板撮影 百聞は一見にしかずてか?打つの な〜かね弥生の丘 展示館 みなさんここの駐車場から登って来られるみたい今度からは そうするつもり県立植物園が眼下に広がるただ今 ...

  • トラクションコントロールの効果を確認

    ブログ

    トラクションコントロールの効果を確認

    先日、ハスラーで冬の東北の太平洋側の林道を走る機会がありました。林道と言っても舗装されている道。※写真は平たんな部分で、日当たりもよくて雪が解けているのでハスラーでなくても、スタッドレスがあればなん ...

  • 枝豆とサケと玉子 その2

    ブログ

    枝豆とサケと玉子 その2

    三茶三角地帯の昭和をたしなむ@ひでエリです。渋谷から田園都市線で駅2つの三軒茶屋には国道246号大通りとキャロットタワーの間に「昭和」があります。雑然と様々な飲み屋があってなんともいい感じなのですが ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ