0298に関する情報まとめ

  • ブログ

    桜とランチ

    毎朝ベルの散歩で通る道一本の桜の木の下にくたびれた軽トラその後ろにはゴミステーション哀愁漂いまくりですそして本日のランチは地元が誇るスーパーマーケット「平和堂」! のパンエビカツバーガー238円とベ ...

  • タイヤフェンダー内塗装

    整備手帳

    タイヤフェンダー内塗装

    フェンダー内の樹脂パーツの劣化やら、どこか修理された時の塗装ミスト?がタイヤハウス内に散らばってたり、そもそも錆がひどいなどなど、足回りは最悪でした(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎なので、タイヤ交換ついでにハ ...

  • ブレーキカスタムにブレーキが掛からん その6 たぶん10くらいまでいくよ(笑)

    整備手帳

    ブレーキカスタムにブレーキが掛からん その6 たぶん10くらいまでいくよ(笑)

    一度、298mmディスクで走ろうと思ってたんだけど…気が変わったので320mm化!フロントスタンドないので〜リアタイヤ・サイドスタンド・エンジン(アクセラのパンタジャッキ)の3点で作業。意外と安定し ...

  • ブログ

    2024/04/08電費など

    高岡往復の走行距離298km、電費は7.6km/kwhでした。高速で90km設定だと7.2km/kwh、85km設定だと8km/kwh。無充電で往復出来る場所は90で途中充電必要な場合は85が無難か ...

  • フロント車高の再調整

    整備手帳

    フロント車高の再調整

    先日のアライメント&キャンバー調整後、久しぶりに仕事休みの日が晴天だったので、県内の山道を色々ドライブしてみました。峠道でちょっと攻めた走り方をしたところ、やはりガリガリとフロントフェンダーに干渉し ...

  • CAINZ HOME 使い捨てマイクロファイバークロス

    パーツレビュー

    CAINZ HOME 使い捨てマイクロファイバークロス

    私の洗車時の必須アイテムです❗️今回は白とピンクのような色にしました。今までグレーやブルーも使いましたが、やはり白が汚れが落ちているのが1番わかりやすいので、白メインに使用しています☝️洗車後の工程 ...

  • 昨日は中華でした!

    ブログ

    昨日は中華でした!

    昨日は出勤時に最寄り駅の蕎麦屋さんから出てきたシンガポールで支援頂いたUMEさんとバッタリ会いましたよ!休みなので朝から筋トレに行くところだった様です!大規模な組織変更で4月からは新しいグループに所 ...

  • ブログ

    ホイール塗装(後編)

    1本だけ塗ったシルバーは作業完了して残った4本は耐熱塗料で黒の下塗りまで行い次に上塗りをします。黒の上塗りには油性のシャシーブラックを使います。水性を含めていろいろな商品がありますが298円という値 ...

  • ゴキミ第37戦 with Attack in 日本海間瀬サーキット

    ブログ

    ゴキミ第37戦 with Attack in 日本海間瀬サーキット

    今回よりNEWタイヤ投入!050にしたけど、15インチだとアジアンタイヤとの価格差がそれほどでもない=やっぱ国産だね!18インチの半分近いお値段のようですwさて。。。先週より、1年ぶりにオイル交換し ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ