BRIDE シートベルトガイドに関する情報まとめ

  • 今年最後のチューン?シートベルトアンカー 延長対策+α

    整備手帳

    今年最後のチューン?シートベルトアンカー 延長対策+α

    ずっーと忘れてたシートベルトアンカーの延長対策。やろうやろうとは考えてたけど、天気の関係や時間の関係上で中々手付かずでした💦年末に近いせいかは分からないけど、仕事のほうが早く終われて帰宅出来たので ...

  • LUXIM シートベルトガイド

    パーツレビュー

    LUXIM シートベルトガイド

    BRIDE EUROシリーズ専用のシートベルトガイドです。汎用品では装着感が良く無さそうだったので、EURO系専用のシートベルトガイドがあまり見当たらない中、見つけて購入。スエード調生地でシートに着 ...

  • J's工房 フルプロテクター

    パーツレビュー

    J's工房 フルプロテクター

    どこまでカバーで覆うか非常に迷いましたが、長く使用したいため唯一フルプロテクターがあるこちらの商品にしました。手製でシートに合わせて作られているので、皺もほとんどないくらい、フィッティングは良いです ...

  • JADE シートベルトガイド

    パーツレビュー

    JADE シートベルトガイド

    zc33sにZETA4装着のため購入しました。結論としてzc33sは、2ドア車両と違いでBピラーからそれほど離れていないので無理して買う必要はないかもしれません。しかしながらこちらさわり心地と固定強 ...

  • BRIDE ZETAⅣ

    パーツレビュー

    BRIDE ZETAⅣ

    長距離を移動する際の腰の痛み軽減8割、チューニング2割の意味合いで購入しました。先輩の車両に乗せていただいた際に、レカロとBRIDEを比較する機会があり、直接は関係無いでしょうが揺らしたときの剛性が ...

  • ブログ

    フルバケ

    2日前のブログで書いた「どうしても欲しかったパーツ」、それはBRIDEのフルバケ「 EXASⅢ」。旧さだちん号コペン→ブーンX4でもお世話に。レカロよりブリッドの方がかっこいいと思うのは私だけ?EX ...

  • BRIDE シートベルトガイド

    パーツレビュー

    BRIDE シートベルトガイド

    ZETAⅢに使用しました。作りも今ひとつでしっくりくる位置がなかなか見つからず、理想の位置にするには固定のマジックテープが遠かったり形状的に無理だったり…。汎用品なので仕方ないですが個人的にはドブに ...

  • BRIDE XERO CS

    パーツレビュー

    BRIDE XERO CS

    背もたれは起きてる方が好みのため、XERO CSにしてみました。ロールケージとヘッドサポート部の干渉が心配でしたが、フロントオフセットアダプター使用して大丈夫でした。シートベルトガイド(シートベルト ...

  • BRIDE XERO CS + LFフロントオフセットアダプター

    整備手帳

    BRIDE XERO CS + LFフロントオフセットアダプター

    XERO CSを、LFフロントオフセットアダプター使用して取付ました。 ボルト位置、前側1番下、後側真ん中で、スライドを1番後ろに下げた状態クスコ製ロールケージとのクリアランス ボルト位置は前後とも ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。