Defi Defi-Link Display VSD CONCEPTに関する情報まとめ

  • マツダ ロードスター GF-NB8C

    愛車紹介

    マツダ ロードスター GF-NB8C

    初めてのマイカーです。サーキット仕様ロードスター(3ナンバー公認)に一目惚れしました。(初音ミク痛車化計画中?)☆みんカラオプミ2017ドレコン参加車両☆ミーティングなどで見かけましたら、ぜひお声掛 ...

  • またまた戴いちゃった^^

    ブログ

    またまた戴いちゃった^^

    Defiユーザーな小生なんですが…いろいろ送ったらステッカー戴けるんですわ。こないだアンケート送ったら左のステッカー、去年「club Defi」に画像送ったら中央のカーボンステッカー送ってくれました ...

  • ブログ

    いい感じ!(o^-')b グッ!

    こんばんわ、今日は早い時間に寝て、変な時間に目が覚めヒマなのでブログでも(笑前にもチョコチョコっとパーツ購入しましたと書きました。その取り付けが終わり、ミニテスト走行したので報告を!まず何を買ったの ...

  • ブログ

    VSD CONCEPT

    クローゼットに押し込んでたものを発掘。Defi Link DisplayのVSD CONCEPT です。親父のチェイサーに付けていたのを未だに保管してるという笑。これの経験から前車メルボルンにはHU ...

  • トヨタ スープラ ワイドボディ

    愛車紹介

    トヨタ スープラ ワイドボディ

    スペック GA70Hスープラ GTツインターボワイドボディ H3年式後期  エンジン系  1G-GTEノーマル タービン   トラスト(グレッディ)1Gタービンキット ? エアクリ   メーカー不明 ...

  • Defi  Defi-Link VSD X

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link VSD X

    Defi-Link VSD Xは、表示器に設置された専用の反射板「ターゲットスクリーン」に車速やエンジン回転数などを表示させる製品です。Defi-Link Display VSD CONCEPT(生 ...

  • [Defi] Defi-Link VSD X Display Conversion Kit

    パーツレビュー

    [Defi] Defi-Link VSD X Display Conversion Kit

    以前の愛車・スープラにはDefi-Link Display VSD CONCEPTを使用してました。しかし、アクセラ等の現在の新型車にはエンジン回転数の信号が存在しないとかで(恐らくマイコンが入って ...

  • Defi Linkディスプレイ

    パーツレビュー

    Defi Linkディスプレイ

    数ヶ月目、グランドボイジャーに「VSDコンセプト」を装着したのですが、タコメーターの設定の問題で「コントロールユニット2」を追加で装着しました。で、せっかくコントロールユニットを装着したので、さらに ...

  • ブログ

    これまでのまとめ

    残り1時間ちょっとで2016年も終わりますね。なかなかに災害が多く苦難に満ちた1年となってしまいましたが2017年は良い年にしていきたいですね。ほとんど投稿をしなかった2016年ですが、ちょこちょこ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ