sylfex auxmod basicに関する情報まとめ

  • Sylfex AuxMod Basic 取り付け

    ブログ

    Sylfex AuxMod Basic 取り付け

    今までFMモジュールでHDDナビの音楽を聴いてました。H22年9月に発売が再開されましたので、購入しました。MDを外し、AuxMod Basicの基盤をそのコネクターに差し込みました。MDテープのボ ...

  • Sylfex  AuxMod Basic 未使用

    パーツレビュー

    Sylfex AuxMod Basic 未使用

    DYデミオの前期型で、今までFMモジュールでHDDナビの音楽を聴いてました。H22年9月に発売が再開されましたので、購入しました。MDを外し、AuxMod Basicの基盤をそのコネクターに差し込み ...

  • iPhoneをbluetooth接続するSBT06

    ブログ

    iPhoneをbluetooth接続するSBT06

    アクセラスポーツに乗っています。bluetribeのSBT06のレビュー&内蔵化の記事です。iPhoneをbluetooth接続して、FMトランスミッターorラインアウト出力できる商品です。STB0 ...

  • Sylfex AuxMod Basic

    パーツレビュー

    Sylfex AuxMod Basic

    純正オーディオのCDを使えばいいのですが、車内の収納がCDにより占拠されるのがもったいない・・・・仕方なくipodをトランスミッタ―で使ってました。しかし、BOSEシステムがトランスミッターによって ...

  • Mazparts Sylfex AuxMod Basic

    パーツレビュー

    Mazparts Sylfex AuxMod Basic

    純正オーディオのデザインとBOSEシステムが気に入ってるのですが、ナビ、iPodの音声が生かされていないので、車体購入後約一年間、ずっとあーでもないこーでもないと考えていました。ナビは今後新しいもの ...

  • iPhone3GSをフロントウィンドーにマウント

    整備手帳

    iPhone3GSをフロントウィンドーにマウント

    iPhone3GSをフロントウィンドーにマウントすることにしました。主に、通話中のスピーカー機能を使ってハンズフリー通話するのに、この場所が都合いいかなと思いまして。前方視界を多少妨げるような気がし ...

  • マツダ RX-8 LA-SE3P

    愛車紹介

    マツダ RX-8 LA-SE3P

    初めて買った車です。少しずつ弄って行きたいと思います。主に松山市内ウロウロしてます。見た目重視、純正感を維持しつつカッコよく仕上げているつもりです。2012/12/12最終仕様エアロAuto Exe ...

  • Sylfex AuxMod Basic

    パーツレビュー

    Sylfex AuxMod Basic

    前期型(中期含む)のデミオ(同じ年代のマツダ車)は外部入力端子がありません。後期型なら、純正であるんですが…なので、前期型で音楽を聞こうとしたら、社外オーディオかFMトランスミッタしか方法がありませ ...

  • パーツレビュー

    Sylfex AuxMod Basic

    購入動機・FMトランスミッターを使って車内でiPodを聴いていたが,ノイズに我慢できずに購入を決意.・並行輸入だともっと安く買えるが,手間を考えオークションで新品を購入.○なところ・案の定,ノイズは ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ